※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

神戸市の産後ホームヘルパーを利用した方の感想を聞きたいです。

神戸市の産後ホームヘルパーを利用した方いらっしゃいますか?
産後に利用したいと考えていますが、具体的に利用した方の感想が聞きたいです!

コメント

ひろppp

4年ほど前になりますが、利用しました😊
毎週1回2時間でした。
何でもするから、寝てていいよ👌と言われましたが、寝れず笑、
掃除や、食材をすぐ使えるように切ってもらって冷凍したりしてました。
あとは、育児相談してました。
私は利用してよかったです✨
やっぱり部屋で一人(子どももいるけど)暗くなることが多くて、話するのが気分転換で毎週楽しみに待ってました😊
言ったことはすべてしてくれるし、なんなら時間余ってこれしようか?としてくれてありがたいヘルパーさんでした✨

  • かな

    かな

    ステキなヘルパーさんだったんですね!一日目の時はこんな制度があるのを知らなかったので、今からドキドキしています😊

    • 10月15日
ママリ

産前に悪阻がひどく利用しました。
来てくださる方によって当たり外れがあるなーと思いました。
(決められたことをしてくださるので外れというほどでもないのですが…)
ちなみに、私がお世話になったのは東灘のコープリビングにあるケアの方々です。
食事の作り置きをお願いしていたのですが、メニューを決めて材料を買ってレシピを印刷して…と結構準備が大変でした。
買い物も一緒に頼めばラクだったかなーと思います。

産後もお願いする予定で手続きまでしましたが赤ちゃんがいるのでコロナを警戒して利用せずでした。。
毛利助産院で産後ケアの利用はしました。

  • かな

    かな

    レシピまで印刷しないといけないんですね💦
    主に作り置きなどを作ってもらおうと考えていたので…

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    お願いする事業所によって全然違うようですよ。
    自分では選べないので申し込みの際に区役所の担当者に詳しく聞いてみると良いと思います😊

    • 10月15日