
コメント

ひまわり🌻
はじめまして。お辛いですよね。
私、子供のころ両親が不仲で。毎日怒鳴りあいのケンカしてるような家庭でした。思春期はグレましたよ、やっぱり。
両親が信頼しあってる家庭でないと、お子さんも辛いと、私は経験から思います。
みゆきちさんの選択、当然だと思います。お子さんのことも考えてのことだし。
夜は特に辛くなると思うけど、しっかり休んでくださいね。
ひまわり🌻
はじめまして。お辛いですよね。
私、子供のころ両親が不仲で。毎日怒鳴りあいのケンカしてるような家庭でした。思春期はグレましたよ、やっぱり。
両親が信頼しあってる家庭でないと、お子さんも辛いと、私は経験から思います。
みゆきちさんの選択、当然だと思います。お子さんのことも考えてのことだし。
夜は特に辛くなると思うけど、しっかり休んでくださいね。
「ココロ・悩み」に関する質問
とにかく嫌味しか言わない実母… こんな母親にはなりたくないです… 同じような実母をお持ちの方いますか? なぜか私、兄弟の中で実母から1番嫌われてます😭 実家に遊びに行くたび嫌味しか言われない。 そして実母は私の…
愚痴?というか吐き出させてください、、 3歳になったばかりの娘と生後3ヶ月の息子がいます。 関東に住んでて関西に里帰りしていました。 その為関東に住んでる友達には昨日久しぶりに会いました その子も同い年の娘、一…
独身の友達との付き合い方が難しく悩んでます、、 子持ちママさん、独身の友達とどれくらいの頻度で会ってましたか?💦 まだ子どもがいなかった時月一で遊んでいた友達がいます その友達も不定期休みなんですがなんやかん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みゆきち♡
心温まるお言葉ありがとうございます。
本当にこれで良かったのか、何度も考えてしまいます。別居もかなり近くでしてるので会えなくはないのですが、まだ簡単に子供には会わせたくないんです。。それもまた子供にとっては可哀想かな…とも思ったりと色々な感情に押し潰されてます。
でも、どうにか前を向いて歩いていく為にも考えなければいけませんよね。
お辛かったのに経験談も話して頂きありがとうございました。