ココロ・悩み 娘がバスから降りて手やマスクが汚れていた。同じ経験をしたことがあるか気になる。先生の指摘をもっと気にした方がいいかも。 年少の娘がバスから降りて、よく見てみたら両手の手のひらが真っ黒、マスクの中を見てみたら鼻、口元の周りが真っ黒でした。 皆さんのお子さんもそのようなことってありましたか? 先生が冷たいとよく言っているので、あまり注意して見てくれていないのかもと思ったりしています。 最終更新:2020年10月14日 お気に入り 1 先生 バス ママ🐥(8歳) コメント ママリ 今のところは無いです💦 お子さんが先生が冷たいと言っているなら尚更気になりますね、、😭💦 10月14日 ママ🐥 そうですよね。 少し汚くなったぐらいならあると思いますが、手は両手手のひら一杯に真っ黒でした。 お子さんが娘さんならお聞きしたいのですが、帰りの時、髪の毛はいつも綺麗でしょうか? うちの娘はいつも乱れていて、直してもらえていません。 直してくれてもいいのにと思ってしまうのですが、コロナだからでしょうか?? 10月14日 ママリ それだけ黒いと帰る準備する時とかに気づいてもらえそうな気もしますけどね、、😭💦 帽子を被ったりしたら緩んでいたり、ヘアアクセサリーが取れかかっていたりはありました! きつめに結んでいるので取れてしまうことは今のところないです🤔 ただ多少乱れていてもくくり直してもらったことはないです! 先生も忙しいだろうし、とそんなに気にしてませんでした😅💦 乱れているとはどの程度なんですか?? 10月14日 ママ🐥 そうですよね。帰る時気づいてくれそうですよね😅 前髪が長くなってきたのでヘアクリップで留めてるのですが、いつも外れそうになってたり、前髪がボサボサになっています😓 ゴムではなく、すぐ直せるのになあって思ってしまうのは 、ちょっと厳しいですか?? 10月14日 ママリ そこを気にする気にしないは先生によるかもしれませんね😅💦 クラスの人数は多いですか? 気づいたら直してくれるかもしれませんが、保育に手一杯な感じならそこまで見てないかもしれないですね🤔💦 ただ手や顔が真っ黒だったのはさすがになぜ?となるので、そこは先生に聞くと思います😅 10月14日 ママ🐥 クラスの人数は多分(人数教えてくれません)女の子12人ぐらいだと思います。 それにクラスにもう一人副担任がいるんですよ。 一人一人目をかけるという幼稚園だったので入れたんですけれど、他と同じなら近くの幼稚園でも良かったです😥 10月14日 ママ🐥 私も連絡帳で顔、手などのことは尋ねて見ようと思います☺️ 10月14日 ママリ 人数教えてくれないってそれも謎ですね😅💦 入ってみないと分からないことってたくさんありますよね😭💦 10月14日 ママ🐥 何人クラスですか?って聞いたら答えてくれませんでした。それからクラスメイトの名前も教えてもらえません。 今は個人情報保護の為ダメだそうです。 sana さんのお子さんの幼稚園もでしょうか? 10月14日 ママ🐥 遅くまで、付き合って頂いてありがとうございます💓 今日はありがとうございました。ゆっくり休んでください。 とても親切にありがとうございました😃 10月14日 ママリ 園の方針なんでしょうね😅💦 入園説明会の時に募集人数説明とかもなかったのですか?? うちのところはバスがなく直接お迎えなので、同じクラスの園児の顔と名前、親の顔まで知っています🙆♀️🍀 10月14日 ママ🐥 そうですね、園の方針なのでしょうね💦 入園説明会の時には、今年は例年より少ないと思いますって言ってましたね。 入園式前には私の娘のクラスは19人だとか言ってた記憶がありますが、違う園に入れなかったお子さんも入るみたいなことをいっていたので、最終的に何人なのかな?とさらっと聞いてみたら言いたくないみたいでした。 クラスメイトの顔と名前がわかって、尚且つママの顔も知ってるのは安心感ありますよね😃✨ とても参考になりました。何度も丁寧に答えて下さってとても感謝しています😄💕 ありがとうございました。 10月14日 おすすめのママリまとめ 妊婦・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ🐥
そうですよね。
少し汚くなったぐらいならあると思いますが、手は両手手のひら一杯に真っ黒でした。
お子さんが娘さんならお聞きしたいのですが、帰りの時、髪の毛はいつも綺麗でしょうか?
うちの娘はいつも乱れていて、直してもらえていません。
直してくれてもいいのにと思ってしまうのですが、コロナだからでしょうか??
ママリ
それだけ黒いと帰る準備する時とかに気づいてもらえそうな気もしますけどね、、😭💦
帽子を被ったりしたら緩んでいたり、ヘアアクセサリーが取れかかっていたりはありました!
きつめに結んでいるので取れてしまうことは今のところないです🤔
ただ多少乱れていてもくくり直してもらったことはないです!
先生も忙しいだろうし、とそんなに気にしてませんでした😅💦
乱れているとはどの程度なんですか??
ママ🐥
そうですよね。帰る時気づいてくれそうですよね😅
前髪が長くなってきたのでヘアクリップで留めてるのですが、いつも外れそうになってたり、前髪がボサボサになっています😓
ゴムではなく、すぐ直せるのになあって思ってしまうのは
、ちょっと厳しいですか??
ママリ
そこを気にする気にしないは先生によるかもしれませんね😅💦
クラスの人数は多いですか?
気づいたら直してくれるかもしれませんが、保育に手一杯な感じならそこまで見てないかもしれないですね🤔💦
ただ手や顔が真っ黒だったのはさすがになぜ?となるので、そこは先生に聞くと思います😅
ママ🐥
クラスの人数は多分(人数教えてくれません)女の子12人ぐらいだと思います。
それにクラスにもう一人副担任がいるんですよ。
一人一人目をかけるという幼稚園だったので入れたんですけれど、他と同じなら近くの幼稚園でも良かったです😥
ママ🐥
私も連絡帳で顔、手などのことは尋ねて見ようと思います☺️
ママリ
人数教えてくれないってそれも謎ですね😅💦
入ってみないと分からないことってたくさんありますよね😭💦
ママ🐥
何人クラスですか?って聞いたら答えてくれませんでした。それからクラスメイトの名前も教えてもらえません。
今は個人情報保護の為ダメだそうです。
sana さんのお子さんの幼稚園もでしょうか?
ママ🐥
遅くまで、付き合って頂いてありがとうございます💓
今日はありがとうございました。ゆっくり休んでください。
とても親切にありがとうございました😃
ママリ
園の方針なんでしょうね😅💦
入園説明会の時に募集人数説明とかもなかったのですか??
うちのところはバスがなく直接お迎えなので、同じクラスの園児の顔と名前、親の顔まで知っています🙆♀️🍀
ママ🐥
そうですね、園の方針なのでしょうね💦
入園説明会の時には、今年は例年より少ないと思いますって言ってましたね。
入園式前には私の娘のクラスは19人だとか言ってた記憶がありますが、違う園に入れなかったお子さんも入るみたいなことをいっていたので、最終的に何人なのかな?とさらっと聞いてみたら言いたくないみたいでした。
クラスメイトの顔と名前がわかって、尚且つママの顔も知ってるのは安心感ありますよね😃✨
とても参考になりました。何度も丁寧に答えて下さってとても感謝しています😄💕
ありがとうございました。