

退会ユーザー
幼稚園タイプのお昼には帰るか
保育園タイプの夕方まで預かって
もらえるかの違いだと思います!

ai
1号は満3〜5歳で幼稚園のように、2時くらいに帰る子
2号は満3〜5歳で保育園のように長時間保育する子
3号は0〜3歳児です!
現在保育園に通われてるなら来年4月なら2号ですかね?

あゆみ
来年の4月なら下のお子さんもいわゆる年少クラスになると思うので二号かな?と思います🙂
退会ユーザー
幼稚園タイプのお昼には帰るか
保育園タイプの夕方まで預かって
もらえるかの違いだと思います!
ai
1号は満3〜5歳で幼稚園のように、2時くらいに帰る子
2号は満3〜5歳で保育園のように長時間保育する子
3号は0〜3歳児です!
現在保育園に通われてるなら来年4月なら2号ですかね?
あゆみ
来年の4月なら下のお子さんもいわゆる年少クラスになると思うので二号かな?と思います🙂
「2人目」に関する質問
男の子2人です。 ずっと男の子兄弟に憧れてたので 2人目の性別分かった時は家族で大喜びしました。 (旦那も上も男の子希望でした) なのにそれを義母に言うと 男の子?女の子欲しくないの? 男の子なんか大変よ 食費が…
産後の腰痛対策について、なにか実践している事があれば教えてください。骨盤ベルトを気分でしたりしなかったりしていますが、骨盤が緩んでいるのか、歪んでいるのかで、2人目出産後腰痛が改善しません。ちなみに、産後整…
どうすれば余裕ができるでしょうか 3歳と1歳の子どもがいます。 2人目の育休中からキャパオーバーになりメンタルが不安定で、特に上の子には八つ当たりなど、申し訳ないほど影響が出てしまっています。育休中でダメなら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント