![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おはな(ФωФ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな(ФωФ)
河口湖の幼稚園はマリアとバンビーノくらいでほとんど保育所です。
富士吉田は幼稚園が多いので、河口湖から吉田の幼稚園に行ってる子いますよ
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
河口湖町に住んでいます。
河口湖町の幼稚園は上の方が
仰っている通りです。
詳しくは河口湖町役場のホームページから町内保育所保育施設のご案内から見て見て下さい😌
下の方に載っていると思います!
あと、
近くで大きな公園は
河口湖総合公園と言う所があります😊
施設だと富士吉田市にはなりますが、
キッズランドときぽきぽという所がありますよ☺️
-
はな
遅くなってすみません💦
情報ありがとうございます✨
河口湖総合公園広そうだし小さい子も遊べそうで良いですね!
きぽきぽは初めて聞きました。ぜひ行ってみたいと思います!- 10月17日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
はじめまして‼️
うちは富士吉田の幼稚園に通っています♪
富士吉田の幼稚園も認定こども園になっている所がいくつかありますよ⭐️
あらくら幼稚園、聖徳幼稚園、月光寺幼稚園、小さき花幼稚園などありますよ⭐️
参考になればとコメントしました‼️
うちの子が通っている幼稚園も河口湖から通っている子がいます♪
幼稚園バスもあります🚌
-
はな
返信遅くなってごめんなさい💦
実際に通われてる方のコメント嬉しいです✨
河口湖から富士吉田に通っている子もいるのですね、引っ越したらそちらの方面で探してみようと思います!
雪道の運転に慣れてないので幼稚園バスあると助かるなぁと思ってました🚌- 11月1日
-
AI
大丈夫です👌
今妊婦さんですか??
雪道運転嫌ですよね泣
幼稚園バス便利ですよね⭐️
わからないことがあればコメントください😄
わかる範囲で答えます⭐️
少しでもお力になれれば嬉しいです😆- 11月2日
-
はな
いま妊婦です❗その為再就職は諦めてるので幼稚園を探してました😥
前に挙げてた富士吉田の幼稚園は、人数や人気(入りやすさ)などはそんなに変わらない感じですか??あとうちの子は恐がりタイプなので、元気いっぱい!とか厳しく!とかよりも、優しい雰囲気の所だと安心だなぁとは思ってます。- 11月2日
-
AI
私も去年二人目出産しましたー❗️
確かに保育園は妊婦だと色々面倒ですよね😂
うちの子は今年少ですが2クラスあり、1クラスが大体25人くらいです!
来年度入園の募集を今受け付けていたと思います‼︎(願書の配布など)
幼稚園の方は案外入りやすいかと思います‼︎
うちの子も人見知りであまり社交的なタイプではないですが、今はそれでも楽しそうに行っています笑
体操に力を入れている幼稚園のようで年長さんは運動会で8段の跳び箱をとんだりすごく感動しました🥺
先生達も穏やかな感じです‼︎
ですが良いことは褒めてダメな事はダメとはっきりした園ではあります‼︎
まわりの友達は別の幼稚園ですがそこはコンピューター遊びや音楽などに力を入れている幼稚園だそうです!
園の雰囲気や先生はあまりどこも変わりはなさそうな感じな気がしています笑
あとは制服や入園金なども幼稚園で初期費用なども違うと思うのでその辺も比べてみるといいかもしれません‼︎
長文になってしまいすいません😅- 11月3日
はな
ありがとうございます✨
土地勘がなくて分からないのですが富士吉田も通える範囲なんですね🤔
今は保育園に通わせてますが引っ越したら専業主婦になってしまうので保育所は難しいかなと思って幼稚園探していました。