
ただの愚痴です(笑)私の旦那は役には立つのですが、時々いらってする…
ただの愚痴です(笑)
私の旦那は役には立つのですが、
時々いらってする時もやっぱりあります。
旦那は1人っ子で長女のあたしとは
全然考え方が違います(笑)
お金の面でも旦那が約一年前に事故をして
全然悪くなかったので、慰謝料とか通院費などとかきて、130万くらいきてました。
それをお義母さんの通帳にいれると
わけわからないこといってて(笑)呆れました(笑)
今日も入院してて退院するってなって15万約かかってます。それをはっきり男らしく払うよっていうと思ったら、お金用意してなかったみたいです(笑)半分はだすよといってます(笑)笑ってしまって、怒りが爆発しそうです。
22歳のあたしと29歳の旦那。
あたしがお金にうるさいんでしょうか(笑)
- (。•̀ᴗ-) ̑̑✧(8歳)
コメント

ぴよmama
ちょっと、よく分からないですね😂
義母の通帳にいれるのはなぜでしょう?
半分だすって結婚してるんですよね?
割り勘の意味がちょっと…わかりません(*_*)
退院おめでとうございます♪
お身体に気を付けてくださいね(^^)/

退会ユーザー
130万、何故義母さんの通帳に入れたのか凄い謎です😥
独身でも結婚してても、貯金しろよ!て思っちゃいます😑
それに、年間100万ちょいから贈与税かかるんじゃなかったでしたっけ🤔⁇💦
自分が入院していて半分出すよ発言もよく分からないですね💔
お財布の管理は別々なのでしょうか?
病院に普段使ってるATMがない限りお金の引き出しって出来ないと思うのですが、そこはどうなんだろうな〜?とか思わなかったんでしょうか?
-
(。•̀ᴗ-) ̑̑✧
もう聞いても嫌な反応しかしなかったんで
なにも言いませんでした(笑)
事故されたお金なんで
税金とかはかからないです(=_=)
でも二人の子供のためなのに…
全学だしてよとも言えず…
入院中に色々買っててもらったから
なかなか言えなくて(=_=)- 7月19日
-
退会ユーザー
事故のお金ですが、受取人は旦那さんの名前で1度入ってくるんですよね(´・ω・`;)⁇
それを義母さんにそのまんま渡す、となれば贈与税かかると思いますよー。
モヤモヤしちゃいますね😑💔- 7月19日
(。•̀ᴗ-) ̑̑✧
ほんとにそれです(笑)
通帳は他の銀行だったらすぐできるよって言ったんですけど、
断固として作らなかったです(笑)
割り勘意味わかんないですよね(=_=)
ほんとなんて言っていっていいかわかりません(´-_ゝ-`)