
1歳までのアレルギーの出やすい食材をクリアしたが、えび、かに、さばの食べ方がわからず、ベビーフード拒否があるため料理のアイデアを教えて欲しいです。
離乳食 えび、かに、さば のタイミング
保育園に通いだして、1歳までは食べた食材の中で
給食つくるけど、1歳からは関係なくつくるので
1歳までにアレルギーの出やすい食材をなるべくクリアしてくださいと言われ、だいたいクリアしたのですが、 えび、かに、さば はどのようにしてあげていますか??
ベビーフード拒否があるので作らないといけないのですが、
皆さんどんな料理でたべさせているか教えて欲しいです…😣
- 🐼(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
海老は海老の茶碗蒸し→海老フライでクリアしました😊
蟹はカニカマ→カニ缶でクリア!
鯖は、生サバを買い鯖そぼろを作り10ヶ月でクリアしました✨
🐼
回答ありがとうございます!
海老の茶碗蒸しいいですね!
海老はシーフードミックスとかにはいってるやつで大丈夫ですかね😣??
カニ缶の存在忘れてました!
カニ 買うの高いな〜て思ってたので
さっそくかにかまとカニ缶明日かってみます☺︎
鯖もちょうどあるので
鯖そぼろやってみます👍