※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

初産婦で、NSTもいい感じに張っている状態ですが、子宮口は開いていないと言われました。子宮口が開いていなくても陣痛がいつ起こるかはわかりません。

38w5dの初産婦です。
今日検診に行ったのですが赤ちゃんは生まれる体勢になっており頭もだいぶ下がってきているとのことでした!
NST もいい感じに張ってるねと言われ、いつ陣痛がきてもいいように準備しておいてねと言われました。
ですが、内診では子宮口が開いてないと言われました。
子宮口が開いてないと言われても何日後かに陣痛がきた方いらっしゃいますか??
運動は毎日ウォーキングと家では雑巾掛け、スクワットなどしております。

コメント

じゃむ

1人目の時、全く同じ状況でした!
38wで下がってきてて、NSTの張りもいい感じと言われたものの、子宮口は開いてないと、、、
結局39w2dの健診で1〜2cmほどあいてるといわれ、予定日ジャストでの出産でしたよ!

  • じゃむ

    じゃむ


    ちなみに、正期産に入ってから毎日ウォーキング4〜5kg、階段昇降、雑巾掛けなどしてましたが、効果はなかったのかな?笑

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    やっぱり子宮口が開いてないと陣痛にはつながらないのですかね、、😅
    頭が大きいかもしれなくてはやく出してあげたいんですけど😂
    私もウォーキングそれくらいしてるのに〜って感じです(笑)

    • 10月13日
みー

38w3dに赤ちゃん下がってきてるけど子宮口開いていないと言われましたが、39wに生まれました😚初産なのでまだまだ生まれないと勝手に思っていたのでびっくり😂
ちなみに、特に体を動かすことはしておりませんでした…笑

  • ままり

    ままり

    予定日よりもはやく産みたくて運動頑張ってるんですけど、、😂
    リラックスしてた方が開きやすかったりするんですかね😭

    • 10月13日
ちびた

1人目の時、予定日でもまったく子宮口開いておらず…
しかし、5日後に陣痛が来て出産しました😄💡
少し買い物に行くのと、掃除機と料理以外ほとんど動いてませんでしたが(笑)

  • ままり

    ままり

    そうなんですか!😳
    やっぱりべびちゃんのタイミング次第って事なんですかね。。
    運動は体重キープのためと思って続けます。。😂

    • 10月13日