
29週2日目の初マタニティで、切迫早産と逆子の心配があり、安静に過ごすように言われました。仕事はお休み中。元気な赤ちゃんを願っています。
29週2日目の初マタニティです!
いつもお世話になってます♬
昨日病院で子宮頸管が3.5㎝と言われ、自宅で安静に過ごした方がいいと言われてしまいました。子宮口も柔らかく少し開きそうとのことです。
まさか自分が切迫早産って言われるとは思っていなかったので一気に不安になってしまいました💦💦
ママリで見てても私より大変な方たくさんいらっしゃるので私も頑張らなきゃなのですが…
仕事はとりあえず次の検診までお休みもらいました!
元気に生まれてきてくれると願います♡
あと逆子って昨日言われてそれも心配です💦
出産子育ても心配ですし、早く産まれちゃわないかも心配です💦💦
- *ばぁや*(8歳)
コメント

こっとんです。
私は24週の時から切迫早産で入退院繰り返しています!24時間点滴を繋げているからかも知れませんが、なんだかんだで32週4日まで来ています。やはり動くと張り、張ると頸管は短くなるので、家の中ではトイレ食事以外は基本ごろごろしていれば、だましだましでもお腹の中にいてくれているので、赤ちゃんを信じて頑張りましょう…!!

住林
私も子宮頚管3.7㌢で切迫早産の診断で現在自宅安静中です(;_;)突然の事で、仕事も急に休まなくいけなくなって迷惑かけちゃぅなぁと落ち込んでいます…( ;´Д`)でも、赤ちゃんを守れるのは自分だけ‼︎と言い聞かせてゆっくりさせてもらいましょぅ♡
ちなみに私も先週の検診まで逆子でしたが、気づいたら治っていました(^^)
-
*ばぁや*
本当ですか!?
状況似てますね✨
そーですね!赤ちゃん守れるのは自分だけですね👍
ずっと横になってますか?
あたしじっとしてるのが苦手で極力横になってますが、洗濯干したり家事の時は起きてしまっています!!
私も逆子治るといいな♡- 7月19日
-
住林
私も1日中横になっておくのは無理です〜。・゜・(ノД`)・゜・。洗濯したり、ちゃちゃっと食事作ったりしたゃってます‼︎今まで仕事してたら1日中家の中って本当暇ですょね。。
- 7月19日

ゆみママ♡
28週の時、子宮頸管3.1センチの子宮口柔らかめと診断されましたが、切迫早産とは診断されませんでした!
病院によって違うのかもしれないですね(._.)
張りはたまにあるため、出かける前や寝る前に張り止めは飲んでますが。
あまり考えすぎたり、イライラすると張りやすいと思うので張ってるなと思ったらすぐ横になって安静にするのが1番です!
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね( ^ω^ )
-
*ばぁや*
そーなんですね!!
少し安心しました♬
でも安静にしておくにこしたことはないですよね✨
はい!
お互い元気な赤ちゃんうみましょう!
予定日近そうですね💕- 7月19日
*ばぁや*
入院までとなると大変ですね💦
私は入院までではないので仕事をせず家で安静にしてればたぶん大丈夫だと思いますが、なかなか安静も辛いですね💦
赤ちゃん信じて頑張ります!!
ありがとうございますm(_ _)m