※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

子どもの音声チックについて悩んでいるママさんが相談しています。子どもとの関係や対応についてアドバイスを求めています。

現在子どもが2人います。5歳の上の子が音声チックかもしれません。
先週から咳払いをする様になりました。最初は喉が痛いのかな?癖なのかな?と思いましたがどうやら本人は無意識のようで食事中が多く、あとは歯磨きの時やそれ以外にもたまにです。頻度はそんなに多くありませんがやはり聞いていて気になります。調べたら指摘しないほうがいいということで、音声チックかも?と思ってからは指摘していません。
下の子と遊んでいるとエスカレートしてよく喧嘩するので怒ってしまうこともあります。私のせいなんじゃないかととても辛いです。ネットにはストレスを抱えている、脳の伝達物質?の問題だ等色々あり…
また、最近では反抗期のような感じで嫌という事が増えました。その都度、何がいけないか等言い聞かせているのですがヒートアップする姿を見て怒鳴ってしまうこともありました。今は私が怒ることがいけないんじゃないかと何を言っていいか分からなくなります。
主人に相談してもネットには一過性のものは成長する上で治るみたいだよ、とか今日全然気にならなくない?とか、、そして先程も相談したらもう少し優しくすれば?と言われました。こんな時こそ寄り添って欲しいのに…(主人は温厚なのであまり怒りません。そして平日は仕事も忙しく会わないことも多々あるのでどんな姿なのかわかなないですし、また子どもはこんなもんだという考えです。)

私も頭ではわかっていますし優しく見守りたいです。でも自分の子どもだからこそ気になってしまう事もあるし、なんでも許してしまったら今後どう育っていくのか不安な気持ちが大きくなるばかりです。

今日予防接種で病院に行くので先生に相談しようと思っていますが、どのように接したらいいのか。
チックの症状をお持ちのママさん、同じくらいの年齢のお子さんを持つママさん。どのように接していますか?もう5歳なのである程度のことは目をつむっていますか?ほとんど怒ることはないですか??
何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

コメント

ゆうごすちん

長男が低学年の時に瞬きのチックがありました。その時は癖かなと思って私は気にしてなかったですが、友人には"瞬き多くない?"と何度か言われましたね。
そのうち自然に治りますよ。指摘するとそれがストレスになるので、逆効果です。本人は意識してしてるわけではないので。

最近、何か環境の変化はありましたか?特になければ、コロナでの環境の変化が関係してるかもしれません。反抗的なのも心理状態の変化からということもあります。
怒りすぎと感じてるなら、怒鳴る前に一呼吸置いてみるといいですよ。怒らないほうがいいというわけではありませんが、子供と同じようにヒートアップしてしまうのはよくないかもしれませんね。

  • あーちゃん

    あーちゃん


    コメントありがとうございます。
    息子さん瞬きチックだったのですね。きっかけなどありましたか??
    まだ数日なので今後も指摘しないようにしばらく見守りたいと思います。

    心の変化…新年度に入って引越しによる転園と幼稚園で体操クラブに入ったこと等がありますが本人は楽しいといいながら通っています💦

    私も言い過ぎないように、ヒートアップしないようにします。
    ありがとうございました。

    • 10月13日
deleted user

上に小学生の息子がいます😄

ちょうど5歳くらいって中間反抗期なんですよ!3歳のイヤイヤ期とはまた違う物なんですが、わざと反抗的な態度を取ってみたり、言葉遣いも悪く悪態ついたり。
1年くらいうちもありました😂
息子がフラットな状態の時に「ここは譲れないラインだよ」というところを明確にしました。
いざヒートアップして息子がそのラインを超えたら静かに事実のみを指摘して叱りました。(ここで親の言い分に筋が通っていないと効き目が薄れます)

叱られたあとは感情が爆発することもありましたが、そこは私はあえてスルー(放置)です😂
ある程度発散できると子供も落ち着けるので、さっきはごめんなさい…となる事が多かったです💦

→年中・→年長へ進級した時に音声チック(ん゛っという喉を鳴らす感じ?)がありました!物事に熱中している時は出ていなかったので、念のため幼稚園の先生とも連携をとって見守ってもらう対応で落ち着きました✨
出たり…出なかったりを繰り返しながら2〜3ヶ月くらいで自然となくなりました☺️ストレスもあるかもですが、実際は分からないことの方が多い気がします🤔

  • あーちゃん

    あーちゃん


    コメントありがとうございます。
    読んでいてまさにウチの子と重なりました。落ち着いている時は素直で笑顔で普通の子となんら変わりないのですがスイッチが入ると悪態ついたり言葉遣いもすごいです。もうそれだけで参ってしまいます。最初は少し放っておくのですが痺れを切らして応戦する事もあり反省です…

    子どもも成長する上で色々ありますよね。もう少し見守りの姿勢をとろうと思います。そしてうちも譲れないラインを2人で決めようと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    応戦しても全然良いと思います👍
    腹を割って向き合うのも悪いことじゃありません✨お母さんだって感情があるんですもん😭😭

    上で偉そうに言った私もそこに至るまでに、息子と泣きながらぶつかり合った事は何度もありました😂
    大人と6歳の園児が二人して泣きながら大喧嘩ですよ🤪(今思い出しても本当ヤバイと思います💦)
    勿論仲直りも泣きながらでした(笑)
    隣でキョトンとしている下の子……。

    けどそれがあったから、上の子からの信頼は夫より得ていると自負できております🤣
    今では戦友みたいな距離感です。

    特に男の子は思いもよらぬ所で繊細だったりするので大変ですよね💦
    でも、あーちゃんさんは凄くお子さんの事を想っていて良いお母さんだと感じます😭✨

    乱文失礼したしました💦
    返信は不要です❗️

    • 10月13日