 
      
      幼稚園送りで娘の友達のおばあちゃんに不快な態度を感じ、嫌味を言われたことに悩んでいます。なぜわざと幼稚園を通り過ぎたのか不思議で、他の親も同じような経験があるようです。
感じ悪すぎ…気のせいではないと思います💧
今朝娘を幼稚園に送るため運転していると前を走るのは娘の仲良しAちゃんのおばあちゃんの車。
一緒だね~なんて言っていたら…その車は幼稚園を素通り。そしてなぜか隣の住宅街に入りUターンしてきました。
その間に娘は別の友達と幼稚園に向かいました。
その帰り…Aちゃんがいました。(おばあちゃんは弟のほうの先生と話)いつもなら「○○ちゃんのお母さ~ん」と言うのですがこっちを見てるだけ。こちらも察してバイバイと手を振ったら振り返して終わり
ふと…先日うちの下の子をかわいいと言っていたAちゃん。おばあちゃんが下の子に初めて会い「かわいいね~」と言った後日…
Aちゃんが下の子を「この子、ここ(眉毛や目のあめり)がおかしいよ!この子、赤ちゃんの顔してない!」と言い始めました。近くにいた別のお友達が「そんなこと言っちゃいけないよ!」と注意してくれましたが…
今回の件でおばあちゃんが何か言っているのかな…と。なぜかうちにはライバル視剥き出しで💦
うちの子供に対してすごい言葉で嫌味を言ってきたこともあります💧
気にしないようにしてましたが、今朝なぜわざと幼稚園を通りすぎた?
毎日送迎してるので間違えるはずはありません。
元々学校の先生で校長先生してたらしいですが…
幼稚園でも校長先生!(引退後)と言われてから先生たちにもすごいみたいです💦
なんか勝手にライバル視されて、ひがまれて…
疲れます💧他の親もそんなのがあるし…
心折れるので批判なしで。
長々すみません💦
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
うーん、相手の方とお子さんがどうかしてる(お子さんは洗脳されている)んだと思います。。。
私なら、もうその家族を言葉悪いですがキチガイ&洗脳者と思って観察してみます😂
 
            夫の事が好きすぎる………!!!
関わらない方がいいですね…(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 長いコメント読んでいただきありがとうございます😂 
 やはりそうですよね💦
 でも娘が大好きなんです😭
 意地悪されても…そこもなんとかしたい😣- 10月13日
 
- 
                                    夫の事が好きすぎる………!!! わかりますわかります……子どもってそういう分からないから大人の付き合いに付き合わすのも可哀想ってなりますよね😭😭 
 ほどほどに…😭😭- 10月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😂 - 10月13日
 
 
            みみ
無視!無視!
きっとそう思ってる人たくさんいるはず!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 長いコメント読んでいただきありがとうございます😂 
 そう思ってくれてる方いれば良いのですが💦
 向こうからしたら下の子も同じ年なので(あちらも産まれました)余計なのかな…
 まだまだ長い付き合い…面倒です😣- 10月13日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
長いコメント読んでいただきありがとうございます😂
やはりそんな感じですよね💦子供だから…と気にしないようにしてましたがもう年長さんなので💦
言葉悪いですがその子もちょっと障害?と思うとこあるからライバル視されてるのか…と💦