※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。日中は不規則だが夜はまとまって寝るようになった。夜中の一回のミルクがなくなれば楽になりたいと思っている。飲む量が増えると日中の間隔は伸びるか、夜中のミルク回数が減るか不安。

現在息子が生後3ヶ月半です。(完ミ)

同じくらいの月齢の方
または、そのくらいの月齢の時の
だいたいの生活リズム教えてください😢


うちの息子は

5-6時 起床(ご機嫌)
6-7時 ミルク100-140(ご機嫌タイムが終わりってグズリ次第ミルク←)
8時 朝寝 30分位
9-10時 ミルク100-140

この後はごきげんだったり、
グズグズしたり、抱っこしてたら寝ちゃったり
日によってバラバラです😅

13時ミルク 100-140

1時間ほど昼寝

次のミルクの時間前に買い物に行ったり
散歩に出かけたりします

16-17ミルク 100-140

19時半 お風呂

20時 ミルク160

ミルクの後すぐに就寝

夜中0-3時の間に一回起きてミルク160のんで
朝に戻るってかんじです🧐

3ヶ月半ってこんなものでしょうか?
ママリの質問とかインスタとかみてると
同じような月齢の子は
もう20-21時就寝で朝まで夜通し寝る子が多いような感じがして😭
ミルクは最近やっと夜だけだったり、間隔が長く開いた時だけは160飲めるようになってきました。(飲めないことも多い)日中は多くて160少ないと100でもういらない!となりますが、3時間開かないことも多いです。ミルクは今の量がちょうどいいかなと思ってます。


夜まとまって寝てくれるようにはなったけど
夜中の一回のミルクが無くなれば、もっと楽になれるのになとか思ってしまいます😓

あと、もう少し飲む量が増えてくると
日中の間隔も伸びるのでしょうか?
160あげても3時間弱くらいでミルクを欲してます😂
それとも、夜通し寝るようになるから
夜中のミルクの分、回数が減るのでしょうか?


コメント

ベビまま

うちの娘も3ヶ月半です👶🧡
完母なので参考になるかどうか、、

7時頃 1人で起きる
8時頃 授乳⇢午前寝したり起きてたり、、(掃除、洗濯したり)
10-11時 授乳
(この間に買い物に行ったりしてます)
13-14時 授乳⇢起きてたら寝返りの練習や、おもちゃで遊びます
16-17時 授乳
18-19時 お風呂
20-21時 授乳⇢寝かしつけ
(4時頃 授乳)⇢朝まで寝ることも。

こんな感じです!
日によって授乳感覚が2時間になったり、4時間になったりしますが、2ヶ月になった途端に夜はまとめて寝てくれるようになりました😪🌱

  • そらまめ

    そらまめ

    日によってまだバラバラですよね😂
    夜中の授乳なくなるだけで
    身体的にかなり楽になるんだろうなぁといまから楽しみです笑

    • 10月13日
ぷーたんママ

うちもぜーーーんぜん寝ません!
必ず1回、なんなら昨日は2回起きました💔💔

ママリのお子さん優秀ですよね!
皆さん夜通し寝てるようで羨ましい……
うちは混合なのに母乳+100飲みますww(毎回)

中々寝なかった上の子も5ヶ月頃には21時頃から4〜5時までは寝る日も増えてきたのでもう少しの辛抱と思って頑張りましょう❤️
因みにですが、寒くなったら寝るの長くなるイメージです笑
こっちは昨晩は少し暑かったので寝なかったのかな?と思ってます

  • そらまめ

    そらまめ

    ほんと、ままりのおこさん優秀な子が多いように感じます😭
    もう少しだと信じて、頑張ります😂でもきっと、夜中のミルクがなくなるとそれはそれで寂しくなるんだろうな←

    • 10月13日
りくまま

来週で4ヶ月になる息子がいます!完ミです(^ω^)
ちなみにミルクは180~200ml飲みます🍼💕

0:00〜就寝
7:30 起床 ミルク 遊び
9:00 お昼寝 1時間程
11:00 ミルク
12:30〜絵本読み聞かせ 遊び うつ伏せ練習タイム
13:00〜お昼寝
14:30〜ミルク
15:30~お昼寝(まとまって寝てくれます!2時間程)
18:00〜ミルク
19:30〜お昼寝
20:00〜21:00の間にお風呂
22:00までには寝室で就寝!

朝早い時は6:00
ゆっくりめの時は8:00まで寝てます!
日によっては全く違う感じになってしまいますが😅😅
ミルクの量を増やすとだいぶ間隔も空いていっぱい遊んでいっぱい眠ってくれるようになりました💕

  • そらまめ

    そらまめ

    お風呂の後にはミルク飲ませますか??🤔
    うちも、もう少し飲むようになれば間隔が開くことを信じてもう少しがんばります🐥🍼

    • 10月13日
  • りくまま

    りくまま

    はい!ミルクの時間を計算して就寝前のミルク時間!30分前に一緒にお風呂に入ります💕でそのまま寝室に向かって寝かせるようにしてます(^ω^)

    • 10月13日
  • そらまめ

    そらまめ

    やはり時間逆算しますよね😇
    お風呂の後はいつもすんなり寝てくれるので、もう少し飲んでくれるようになれば夜通し寝るようになるのかなぁ🤔
    ありがとうございました😊

    • 10月13日
エビフライのしっぽ

同じ月齢で完ミです!!

息子も同じ感じです!
ミルクの量も100~140です!
夜中も3時に1回の時もあれば
2時と5時に起きたりします😭😭

  • そらまめ

    そらまめ

    飲みむらが激しくて、回数を一回増やすには多すぎるし、かといって、今のままだと少ないしってなるときがあって悩みます😭
    やはり3ヶ月じゃまだまばらなんですね(^^)

    • 10月13日
  • エビフライのしっぽ

    エビフライのしっぽ

    わかりますー!😭
    気持ち増やしても残したり😂
    勿体ないけど入れてみないと飲む量分からないし!
    少なく入れてもっと飲みそう!!っと思って入れに行ったら寝てたり😭😭笑笑
    難しいです。💦

    • 10月14日
nn

来週で4ヶ月ですが息子がいます☺︎
うちの子ぜーんぜん寝ませんよ😱夜中2回は絶対に起きます、、、

夜は20〜21時🍼200飲んで就寝
0時🍼200飲みながら寝落ち
4時🍼200飲みながら寝落ち
7時半〜8時起床

朝寝は30分程度
お昼寝1〜3時間
夕寝は滅多にしません😓😓

朝まで寝てくれ〜〜と呪文のように言い聞かせてますが全然寝ません🤔笑