娘がトイトレを始めるタイミングについて悩んでいます。早めに始めたいが、娘のペースを尊重したいとの思いがあります。周りのアドバイスもあるが、どう進めるか悩んでいます。
トイトレの始め方について、みなさんどうしてますか?
2018年3月生まれの娘がいます。
まだトイトレは始めていません。
というのも、娘は言葉が遅くて、こちらの言う事はだいぶ理解しているのですが、娘からは宇宙語はうるさいくらい出てくるのですが、意味のある単語はほとんど出てきません。
ネットでトイトレを始める目安を調べると、いくつかある項目の中に「うん・ううん くらいの会話が成立していること」とあり、娘はまだ出来ないのと、3月生まれということもあり、トイトレはもう少し後でも良いかなと思っていたのですが、来年春から年少で入園予定の幼稚園から「うちはオムツ禁止です。おもらしは何回してもらっても良いですが、オムツ自体はせずに登園して下さい」と言われてしまい、あと半年でオムツ卒業しなきゃと焦っています。
なので先月くらいから、オムツを変えるタイミングで「トイレ座ってみる?」と娘を便座に座らせてみたりして、「おしっこはこうやってトイレでするんだよ」と毎回話しかけますが、娘はキョトンとして、早く降ろしてーとアピールしてきます。
周りで聞くと、無理やり布パンツにして、おもらししても良いように家のカーペットなどは撤去して、自分で濡れて気持ち悪いというのを早く覚えさせる、みたいな話を聞くのですが、ほんとは娘と会話が出来るようになってから穏やかにトイトレ始めたいというのが本音なのですが、あと半年もないし悠長な事は言ってられないのでどうしたら良いか悩んでいます。
みなさんどうやって始めましたか?
- まはゆあ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ぴよこ
幼稚園のことさえなければ来年の春から始めたいところですね😭
私は3歳くらいまでトイトレする気なかったので…
これから寒くなりますし、この時期から始めるのはなかなか難しいかもしれませんね💦
幼稚園では何回お漏らししてもいい、ということはそういうこが結構いるんですかね?🤔
というか3歳なったばかりの子は多かれ少なかれお漏らししますから、多少はあるんでしょうが🤔
ならもう諦めて来年の3月入ってからやろうかな…
タイミングが早くに始めてもできないもんはできないです。息子は2歳10ヶ月になってから保育園で始めました。それまではトイレに座るのさえ泣いて嫌がっていました。
なので家では何もしてません。
でも3歳前になってみんながトイレに行く、となると一緒に出来たのか1ヶ月で日中お漏らししなくなりました😊
なので、遅くはじめてすぐできる、集団に入ると流れでトイレでできるようになる、などあるかもしれません🤔
しましま
娘が早生まれの1月生まれです。
トレーニングパッド、トレパン 、トイレに連れていく、等は3歳前に試しましたが効果が見えず 、トイトレは早々に中断していました。幼稚園は同じくお漏らししてもいいから普通の布パンツで通園、と言われていました。
コロナで幼稚園に通い始められず、4月、3歳3ヶ月で思いきって幼稚園方式の布パンツ&ズボンで漏らしてオムツ卒業に挑みました。3歳3カ月まで待った結果、オムツ等では報告さえなく、トイレに行くのも拒否していたのが、日中は3日、夜も1週間ほどであっさりトイトレ終了、オムツ要らなくなりました。
焦って早くからあれこれして、ぐずぐずトイトレを長引かせるよりも、ギリギリまで待って短期決戦も有りかもしれません。
娘は家では絶対に1人ではトイレに行きませんが…幼稚園では1人で行ったりするみたいです。自分がのんびり構えていたのでなんとも言えませんが、幼稚園に行くと変わる部分もありますし、焦らなくても大丈夫ではないかとお伝えしたいです。
-
まはゆあ
回答ありがとうございます✨
娘さんすごい🤩
うちもすでに、最初はトイレ誘うと遊び場のような気持ちでいたのか喜んで来てくれたのですが、今は行きたくないと拒否されます😅
短期決戦でいきたい…✊✨
本人のやる気出てきてからが良いけど、今年中くらいにやる気出てくれるといいな😂- 10月13日
はじめてのママリ🔰
会話が完璧には成り立っていないとき、おしっこでる、おしっこでたという報告もない状態でスタートしました。
無理矢理パンツにもしたわけではないですが、トイトレすると決めてからはパンツで過ごしました。
-
まはゆあ
回答ありがとうございます✨
その決断すごいです!!
なんだかんだ、パンツにして部屋でおもらしされたら掃除大変だよなぁ面倒だよなぁとか思ってしまい、私のめんどくさがり屋の性格もあり、決断出来ないのかもです…😭- 10月13日
はじめてのママリ🔰
そんな幼稚園あるんですね😨
お風呂上がりとか、何も着けていないときはどんな様子ですか?うちはお風呂上がりとかに着替え嫌がって裸で遊んだりしてても、おしっこは教えてくれたりしますが。いつもはオムツパンパンになるまでしてても平気ですが、何も着けていないときは漏らしちゃいけないのがわかっているようです。
あとは、うちは常に私のトイレについて来るので、「おしっこしてるの」とか「うんちしてるの」とか、けっこう見てるので、最近はうんちはトイレでの成功率が上がってきました。
あとは犬と一緒で、何時間おきとか、寝起きとかの決まったタイミングでトイレに連れて行って、おしっこだよとか声かけてみたり、うんちも、しそうな気配があれば(し始めちゃってからでも)トイレに連れて行ってさせるようにするといいと思います。
-
まはゆあ
回答ありがとうございます✨
お風呂上がりなど何も着けてない時は、前はおしっこ出ちゃう時もありましたが、最近は無いですそういえば😊!
今はうんちする時は必ず気配でわかるのですが、もし途中でトイレ急いで連れてってうんちが止まっちゃってそれを機に便秘とかになっちゃったら…💦とか大げさな妄想しちゃってましたが😅、連れてっても大丈夫なんですね🌼
やってみます!- 10月13日
なぁ〜お
息子は発達遅れ、2歳後半から単語がでてきましたが、お風呂に行った時によくおしっこをしてたのでまだ歩いてなかったですが、1歳半からお風呂前に座らせてました。嫌がることもなかったので徐々にトイレに行く回数増やして行きましたが、トイレで排せつするけど毎回紙パンツも濡れており、紙パンツだと安心してチョビチョビ出してる感じでした。パンツ履かせた方が間隔も長くなっていきました。
幼稚園行くまでにできてたらいいぐらいの気持ちで、嫌がらない時にトイレに座らせてみたり、試しにパンツ履かせてみたりしてはどうですか?パンツ履かせたはじめの頃は、一回濡れたら今日はパンツおしまいとか、お昼寝前までとかして息子はゆるくやってました。
-
まはゆあ
回答ありがとうございます✨
そうですね!焦ると自分にも娘にも良くないですよね😅
娘の機嫌も見つつ、トイレ連れてったりをやんわり続けてみようかな…☺️💦- 10月13日
HARUNON
息子も言語の発達がゆっくりです。
ちなみに、2歳前くらいからリビングにオマルを常に置いて慣らさせました💦
実際に座る事が出来たのは2歳半くらいで、オシッコもタイミング良ければ出ました。
少しずつ言える単語が増えてきて、しっしと言えるようになってから、たまにオムツを指さし教えてくれるようになりました😊
ですが。。。
そこからが進みません😓
こちらの言う事はほぼ理解しているのですが、出ない時や行きたくない時は拒否です。
最近は、パンツを履かせようとしましたが、これも拒否されて自分でオムツを持ってきて、これを履かせろと😑
ある程度お話できるようになるのを待ちたい気持ちも理解できますが、道のりは短い子もいますが、長いかなと思うと早めに始めるに越した事は無いのかなと思います💦
特に、もっとハッキリ意思を伝えられる前に、思い切ってパンツ履かせる事に鳴らさせるのが良かったのかなと、私は後悔しています😭
-
まはゆあ
回答ありがとうございます✨
周りでは結構短い期間でトイトレ完了した人が多くて、私もそんな感じでいけるかな〜なんてふんわり思ってましたが😅娘を見てると時間かかる可能性も大なので😭もう少し様子見てパンツも履かせたりしてみようかな…💦- 10月13日
まはゆあ
回答ありがとうございます✨
そうなんです!私も周りから、3歳近くなってから始めて1週間で取れたとかの話を聞くので、幼稚園に言われるまでは全然焦ってなかったんですが😭
幼稚園の先生は「実際年少さんで、替えのパンツをたくさん持ってきててもそれを超えるおもらしをしちゃって園にある予備のパンツ履いて帰る子もいます」って言っていたので、おもらししちゃう子はまぁまぁいるみたいです😅
悩みどころです💦