

☆
多分ちかさんと同じくらいの月齢差の年子です😀
2人乗りベビーカーうちは買いませんでした。
下が小さいうちは基本下の子抱っこ紐で上の子ベビーカーか手を繋いで歩いてましたよ😀
上の子が抱っこ〜ってなったら、チェンジです😁チェンジの時ちょっと大変でしたがなんとかなってました💦
二人乗りだとちょっと大きくなるし小回り効かないので、やっぱ無理!ってなってからでも全然いいと思いますよ😉

ママリ
うちはカブース買いました。
ベビーカー拒否の息子も喜んで乗ってるようになったし、一人抱っこするより2人乗せちゃったほうがかなり楽でした✨
抱っこしたままベビーカー押すと腰が痛くて😂
生まれてからお子さんの性格やママの体調を見てから検討しても大丈夫だと思いますよ。
二人乗りも下の子が新生児から乗るのか、半年ぐらいから乗るのかとか色々種類もあるので。
-
ちか
カブースって小回りききますか?
- 10月15日
-
ママリ
大きいので小回りは効かないですよ。
使うのは公園や大きなスーパーくらいだったので特に不便は無かったです。- 10月15日
-
ちか
調べたら、後ろの席は2.5歳からとあったんですが、そのぐらいの歳なら歩きませんか?
- 10月15日
-
ママリ
子供の性格もあると思いますが、うちはずっとは歩きませんでした。
公園に行っても行きは歩いても帰りは乗ってました。
もし歩いても自分の行きたい方に行ってしまったり、うろちょろされるので乗っていてくれたほうが安全だしゆっくり買い物もできました。- 10月15日
-
ちか
そうなんですね😰
ただ2.5歳からだとだいぶ先なのでちょっと検討してみます😊
ありがとうございました。- 10月16日
-
ママリ
まだ二人連れて外出するのは先ですよね。
余談ですが、カトージの二人でゴーDXと言うのもありますよ。
2人前向きで座れて後ろの席1ヶ月〜&前の席4ヶ月〜使えます。
後ろの席が取り外せて上の子は2歳から立って乗ったりできます。
私が購入する時は無かった商品で便利そうな物が出たな〜と思って眺めてました✨
子供2人が歩けるようになってからもレジャーランドや動物園で重宝しそうです✨- 10月16日
コメント