
コメント

退会ユーザー
取れないカビはしかたないと思いますが
取れるものなら取っといたほうがいいと思います!
今までありがとうって言う意味も込めて

はじめてのママリ🔰
旦那が不動産関係の仕事してますが
掃除してない人はかなり汚いまま出るそうです💦
掃除してくれてる人の方が少ないとも言ってました😓
うちも引越しの際はある程度掃除はするつもりですが
どちらにせよハウスクリーニング入りますし、
傷とかでなければ追加料金とかもかからないみたいなので
そのままでもいいと思いますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦ある程度は掃除して出るようにします。引っ越しブルーです。自分が住んでる所がもうネットに募集出てて、もう戻れないんだなあと寂しくなってます(笑)
ありがとうございました✨- 10月12日

はじめてのママリ🔰
全然掃除しませんでしたが大丈夫でしたよ😂笑
出来れば綺麗な方が印象良いと思うので、破損具合とか汚れ具合のチェックが多少甘くなりがちとか聞いたことありますが…🤔
まあでもお風呂のカビとかは全然慣れてると思うので大丈夫だと思いますよ😁笑
-
はじめてのママリ🔰
慣れてる!心強いです(笑)
お世話になった意味も込めてある程度は掃除しようと思います。その前に段ボール📦に詰めるのが間に合うかどうか😅
ありがとうございました✨- 10月12日

ゆに
うち大家なんですけど、全く掃除しないでガスコンロにお肉や麺のカピカピ残していく人とか多いですよwww
びっくりしたのはシンクの中のゴミ捨てずに退去してて虫沸いてました😅
最低限のことはして欲しいですね...お風呂のカビくらいまあいいですけど。。
-
はじめてのママリ🔰
そんな強者もいるのですね😅
安心と言っちゃ変だけど色々なパターンがあるのですね😅
念入りにやらなくても良いと思っただけで安心しました。ありがとうございます!- 10月12日

うさぎちゃん
きれいに使っていたのであまり汚れていませんでしたが、管理会社の方には掃除しなくていいよ〜。どうせハウスクリーニング入るから。って言われましたよ。
ベランダに出る窓のサンや壁の角に、コーナーガードをしっかり貼り付けていましたが、それもそのままでいいよ〜と言って頂きました。
冷蔵庫の裏のホコリ等は、引っ越し業者さんが掃除して下さいました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうですね✨もうすぐ引っ越しなのですが寂しいです。感謝の意味で掃除します。ありがとうございました🧼🧹🧽