
コメント

サブリナ
我慢することを覚えてもらえたらいいですね😊
我慢できたら、我慢できたね!偉いね!など沢山褒めてあげるといいですよ✨
それと、日曜日に行こう!また今度行こう!とお約束したら必ず守ってあげるのが良いと思います!
我が強いのは良いことです。
子供はそれを制御出来ないから、親が制御しなきゃいけないから大変ですよね💦
動物園や公園に今すぐ行きたい!ってなった時に、そのパワーを別のものに保管するのもいいですよね!
動物の絵本読んだり、公園に行くためには何をしなきゃいけないかな?と言って、あと何回ねんねしたら行こうね!みたいな感じですかね。
上手く、お子さんの分かる言葉で、そのやりたい!行きたい!の気持ちを上手に先延ばしにする方法をお子さんと話し合うのも良いですね😄✨

来悠美
女の子は、男の子より気難しいので、アドバイスになるかは分かりませんが💦
男の子は単純なので、別の事に気を逸らします(笑)
今度行こうね~って言って、みたいテレビを聞いて、掛けちゃいます(*´艸`)
忘れないとしても、今度ね~と言って、我慢する事を身につけさせます(笑)
何でも聞いてあげちゃうと、聞いてくれると思って、ずっと言ってくるので、ダメな時はダメと覚えさせないと、子供の天下になっちゃって、振り回されますよ💦
サブリナ
「うんうん!分かる!ママも行きたい!この前言ったところ楽しかったもんねー!」と子どもに共感してあげるのも良いと思います!😊✨