
最近つらいことが重なり、死にたいと思うようになりました。子供がいるし、芸能人の自殺も気になります。自分の苦しみは他人にはわからないと感じます。
最近嫌なことが重なりすぎて
死にたいと思うようになりました
ほんとにきついとき、心が痛いとゆうか
胸らへんがきゅーってなって苦しくなります
子供いるし、死ぬの怖いし死なないけど
いつかは子供がいても死ぬのが怖くても死にたいが勝っちゃうときがくるのかなとか色々考えちゃいます
最近芸能人とか自殺とか多くてほんとに嫌だけど、
その人の苦しみってその人にしか分からないからなんとも言えないですよね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

しろまぃ
私も昔、もう消えちゃいたいと思うことが何回もありました💦
その時は、私がいなくなったら、悲しんでくれるかな?っていう人の数を数えて、10人いたら明日も頑張る、ってやってました💦
それをやらなくなった頃に、そういうのやってたって妹に話したら「そんなこと考える前に相談してよ!」って怒られたんですが、悲しさとか苦しさって本人にしか分からないから💦
だから私は、それを救えるのも本人だけなんだと思ってます💦
参考になるか分かりませんが、そういう自分を守るルール決めておくのもいいかな?と思います✨

ろんざえもん
死にたいって思ったらとりあえず寝てから考えよって毎回思いとどまるようにしてます。
そんな死にたいなんてなかなか思うよーな最近は追い詰められていませんが、死なないでほしいって見ず知らずの人でも思ってしまいます。
人の死って結構引っぱられるので、芸能人の人の死は悲しくなります。全然知らないのに何故か落ち込みます。
まとまりないですが、1回寝れてから死んでなくて良かったって思える日常になるのを願います。
-
はじめてのママリ🔰
子供が寝てから自分が寝るまでのこの暇な時間、死にたすぎてそのことしか考えないです、
昼間は子供のことで忙しいからこんなこと考えないんですけどね。
寝て起きるとこんな気持ちは忘れてるんですけどね、毎晩死にたいなと思って気づいたら泣いてます
精神科とかに行けば気持ち楽になるんでしょうか- 10月13日
-
ろんざえもん
ふと自分の時間出来ると無になってしまいますよね。子どもとしか接してないのかな?だれか友だちとかでも大人とおしゃべりするだけでも目に見えないストレスや不安は消えるみたいですよ☺
あとは自分にLINEする。笑
LINEで人に言えない事とか日記みたいに書いてみるとか、
泣くことは決して悪くないと思います☺️
泣くのって感情やし、素直に生きてるあかしですよね。
精神科もありですよね。
薬貰ったりすると風邪と一緒なんで楽に感じる事も増えると思います。- 10月13日
はじめてのママリ🔰
正直家族とか友達は悲しむかなと思うけど、その悲しみなんて1か月くらいのことでそのあとはみんな何事もなかったかのようにまた普通の日常送っていけると思います 今は病んでてそうゆう思考にしかならないです
たしかに悩みもこの気持ちも自分にしか解決できないし理解もできませんよね。
でもこうゆう考えごともぜんぶ全て死んでしまえば忘れられるんだろうなーとかそんなことばかり頭にうかびます
しろまぃ
お子さん、ご家族は、自分自身が亡くなるその時まで、あなたが亡くなったことを悲しみます。
それだけ忘れないでください✨