
旦那に同僚の話をしたら、軽くイラッとする返事をされました。もっと共感してほしいのですが、同じやりとりが続いて疲れています。これは普通のことなのでしょうか。
旦那に今日仕事であった同僚のモヤモヤ、かるくイラッとしたことを話しました。
「しょうがないやろ」「しょうがない」「そんなん気にしなければいい」「そんな人もいる」と言われました。
はっきりいって余計イラっとしました。別にただ「そうだったんだね〜」「世の中、色んな人がいるよね」「友達にはなれなさそうだね」と、別に否定するでもなく肯定するでもなく聞いてくれればいいだけ。
こんなに長いこと夫婦やってるのにいつまでも同じケンカのやりとり。疲れました。そんなもんですか?
- えみ
コメント

はるまま(ちー)
わかります!!
アドバイスとか要らないから只々聞いてよってなります😵
でも今年結婚40年のうちの両親も未だそういう言い合いしてるので、そんなもんだと思います😅
えみ
そうなんですね〜やっぱり男の人は苦手な人が多いのかも知れせんね。でもそれでこっちは救われるんだから毎日の感謝も込めて合わせてくれたっていいのに、とか思ってしまいます😭
そのあと、文句ばっかり、私にイライラする。と言ったので、どこが?と聞くと、全て。と答える旦那。
さらにイライラが止まりません…。