
4歳児のイヤイヤ期について相談があります。息子が聞き分けが悪く、外食もうまくいかず疲れた1日でした。発達障害の可能性も心配です。
4歳児のイヤイヤ期なんてあるんですか??
この土日、息子の聞き分けの悪さが特にひどくて
気に食わないことがあると怒る座り込む
とりあえず自分の好きなようにしたい
怒られるとすぐ叩いたり睨んだりあっかんべーしたり。
昨日はせっかく出かけたのに、
そのせいで旦那は機嫌悪くなるし息子もいうこと聞かないし
旦那はお店の中で人前でも輩口調で子どものこと怒る人なので、
旦那のご機嫌とりしつつ、息子が旦那のご機嫌を損ねないように息子のご機嫌とりもして
ほんとは外食する予定でわたしはすごく楽しみにしてたのに
2人がそんなんだと外食も楽しくないと思い
スーパーで惣菜買って帰って、
家帰ってきてご飯食べようとなっても
旦那は息子の顔も見たくない横にも座りたくないとかいい始めて
見てるこっちも食欲なくなってご飯全然食べれなくて
とにかく疲れた1日でした。
息子は内面の発達が1年遅いといわれているんですが、
毎日こうだとただ遅れてる(発達検査で発達障害ではないといわれました)とかじゃなくてほんとは発達障害なんじゃないかとか思ってしまってしんどいです。
- 2児のママ☆*。(7歳, 9歳)
コメント

メメ
イヤイヤ期というか、反抗期は3歳から4歳辺りで聞くので息子さんも反抗期なんじゃないですかね?
反抗期は成長の証ですし…内面の発達が1年遅れてる、とのことなら正常に発達してるってことじゃないですかね。
そしてこの場合、息子さんよりも大人気ないご主人のが気になります😭

はじめてのママリ🔰
ただの反抗期だと思います
娘も4歳ですがありますよー
-
2児のママ☆*。
みんなそうなんですか?
同い年くらいの子はちゃんとじっとしてる気がしてました、、、- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
そんなもんですよー
反抗期が、早く来るか来ないかって感じですよ^_^- 10月12日
-
2児のママ☆*。
聞き分け悪いことありますか?
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
息子さんは普通だと思いますが、それをまともに相手して怒る旦那さんが同じレベルなのが心配ですね😅
-
2児のママ☆*。
ほんと、旦那は性格が幼稚すぎて困ります。
わたしがイライラしてる時は
いちいち気にすんなとかいうくせに
いざ自分はすぐ機嫌悪くなってそれが顔に出て
わたしを含めて周りに迷惑かけてるのわかってないし
そもそもお前は休みの日しか1日一緒におらんやろ!
24時間一緒のわたしはどうなるんや!って思います笑- 10月12日

音
うちの息子もそうですよ。ちょっとした事ですぐ怒り、叩いたりしてきます。
-
2児のママ☆*。
下のお子さん同い年ですね!
うろちょろしたり自分勝手で聞き分け悪かったりしますか?- 10月12日
-
音
めっちゃうろちょろしますよ!出かけてて話しかけても反応無しだし、まぁ疲れます😣
- 10月12日
-
2児のママ☆*。
え!同じですね!
聞き分け悪かったりするとき、
どう接してますか??
悪い子モードに入っちゃうと
相手するのも疲れちゃって💦- 10月12日

退会ユーザー
4歳の反抗期はあるみたいですよ。
うちも叱ると逆ギレして机とかバシバシ叩くときあります😅
2児のママ☆*。
ほんと仰る通りです、、、
大人気ないですよね💦