※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
al
ココロ・悩み

子育てや家事を1人でこなす中で、夜泣きの問題で警察に通報され、旦那に実家の近くに引っ越したいと頼んでも理解されない状況で、離婚も考えている女性の相談です。

どなたか聞いてください。
また対処法教えて下さい。

先日あった出来事
上の子2歳前になる子と下の子5ヶ月が居ます。

旦那はトラック運転手で昼から次の日の朝まで
帰ってきません。

私1人で子育て お風呂 ご飯 全てやりくりしてるのですがさすがに近くに頼れる人がいないともう私の気が狂いそうです。

最近上の子が夜泣きをして何しても泣き止まず
下の子も泣き声で起きてしまって 2人大号泣
下の子はミルクで泣き止んだものの
上の子は何してもずっと泣いてて 隣人から虐待
してると通報されました警察に
警察が来て 夜泣きを伝えて私も1人で子育てして
頑張っているのに虐待と言う酷いのと一緒にされて
泣きそうになり…実家は家離れてるし誰も頼れる人はいない旦那は家にいないのが多い…。

もう耐えれなくなって旦那に実家の近くに住みたいとお願いしました。

今住んでる所は会社から近くて実家の近くになると
会社から車で30分ほど離れた場所になります。

旦那にお願いすると無理しか言われなくて
仕事があるから〜 仕事が〜 仕事が〜
で一点張りです。

いやでも私達家にいる事長いし旦那は家帰って寝るだけ
ほぼ家にいない生活なのに なぜ私が我慢をしなくてはいけないのですか。疲れました。正直離婚まで考えてます。

コメント

まめ

大変だし辛いですね😢
実家に帰ることは難しいですか?
引っ越すのが無理の一点張りなのであれば、夜泣きが落ち着くまで実家に帰らせてもらうしかないと思います😭

  • al

    al


    実家電車で40分かかります
    夜泣きも月1あるかないかで夜泣きが起きるので定期的に泣くってわけじゃないです、わかりづらくてすいません。

    旦那にも何回もお願いしすぎて昨日もしつこいってめっちゃキレられました。
    もう悲しくなります

    • 10月12日
  • まめ

    まめ

    小さい子供が2人居て電車で40分は確かにすぐに行ける距離では無いですね😥

    毎晩夜泣きをしているわけでもないのに隣人も通報したんですか😨?
    今は虐待に敏感な世の中ですが、頑張っているのに1日夜泣きで泣き止まなかっただけで通報されたら気持ちが折れちゃいますね😭

    旦那さんはひとりで子供2人見ながら家事や寝かしつけをしたことがないからそんなことが言えるんですよね😞
    離婚まで考えているのであれば、1度実家に帰り別居という選択をするのもアリかなと思いますがどうでしょうか😣

    • 10月12日
ゆぅや

実家にいけない距離ってのはなさそうに感じるので
実家に月数回でも頼ることできないかな?って思うのですが
なんなら月1で実家に泊まり行きだけでも
かなり変わるかなって

保育園や一時保育も考えるのも1つですし

昼から次の日の朝までならまー仕事きついのは分かるけど
仕事が仕事がとか甘えないで欲しいですね
子供見るために休みを定期的にとるなり
家引っ越すなりそれならどっかで折れて欲しい

  • al

    al

    電車で40分はかかります。
    実家に月1で2日だけ頼ることはあります。
    旦那に選択肢を出そうと思います
    週3休み入れるか または引っ越すか。もう何回も旦那にお願いしすぎてしつこいって昨日キレられましたが😢

    • 10月12日
むむ子

うちの旦那も泊まり勤務で、帰ってきても寝るか自分の事かです。
私の場合、義実家同居でのストレスが溜まって旦那に解消したいと行ったら、親が心配(義両親ともにまだ60歳)、お金が(自分で使えるお金が減るから)でしてくれず。家に24時間いる私がストレスで鬱になってもいいのかと話したら、離婚言われるし。
甘々長男で育てられて父親、夫としての自覚無し。
嫁の精神的ストレスより親の心配。
今、離婚考えての実家帰省してます。
旦那が離婚の意思変わってなければ離婚です。
一度、実家に長期帰省オススメします!
私は実家に帰ってきてストレスフリーで快適です!
実家での生活サイクル出来て、離婚でも大丈夫になります👍

☻

私は仕事場まで毎日40分かけて行ってますよ💦
30分って普通くらいじゃないですか!?何が無理なの!?ってかんじですね⚡

  • ☻

    旦那は朝40分帰りは1時間半かけて帰ってきてますよ💦
    少しは寄り添って考えて欲しいですね⚡️⚡️

    あと、子供の泣き声ですぐ通報する人っているみたいなので気にしない方がいいと思いますよ☹️🙏
    頑張ってるのにしつれいしちゃいますよね😡

    • 10月12日