
一歳台でめちゃめちゃ食べるお子さんをお持ちのママさん!お昼ご飯はどん…
一歳台でめちゃめちゃ食べるお子さんを
お持ちのママさん!!お昼ご飯はどんな
ものをあげていますか?😂
もう食にしか興味がないと言っても過言では
ありません😂食べたばかりなのに私が台所の
方へ行くと何か貰えると思うのかついてきて
ゲージのところにずっとひっついてます(笑)
うちは早食い+大食いの娘で炭水化物だけじゃ
足りず、茹で野菜や他のおかずも出してるの
ですが、、昼だけでも例えばうどんだけ!
おにぎりだけ!チャーハンだけ!とか炭水化物で
どーーんっと出せたら楽だなぁと思うのですが
それだと多分量がえげつなくないですか?😂
みなさんどうしてるのかな〜と思い質問させて
頂きました!!
ぜひコメント頂けると嬉しいです😭🙏🏻
- m(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

るん
うちの子もよく食べます〜!ご飯食べてる時だけ大人しいです(笑)
お昼は一品ものだと焼うどん、チャーハン、お好み焼き、麻婆豆腐丼などあげてます!量はたしかに多いですね🤣野菜など具を多めに入れるようにしてます
あとは野菜スープを冷凍ストックしてるのでスープつけて、足りないようならバナナやりんごなどあげてますよ👌

ミク
お昼はおにぎりだけ、うどんだけです!!
お昼は子供分しかあげてないです。
-
m
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね😣
わたしもお昼は炭水化物だけ!にしようと思います😖- 10月12日

はなはな♫
うちの娘もよく食べます!
炭水化物オンリーは同じくえげつない量になります😂
うちは汁物が好きなので、具沢山のお味噌汁やスープをあげてます。
あとは、プレーンヨーグルトとかですね。
「これでナイナイね!」と声をかけたりもします。
-
m
コメントありがとうございます!
わぁ〜、お仲間がいて安心してます😂♡
プレーンヨーグルトいいですね✨朝夜はフルーツ出してるのでさすがにお昼はあげれないしなぁと足りない時おもってました💦私も週末買ってこようと思います!
ナイナイね!とか食べるものが減ってくると泣き出します😂どこの胃にこんなに沢山入るんだろ...って思います😂- 10月12日

りまま
かわいいですね(笑)
うちも離乳食からよく食べる子でした。ちょっと固茹での野菜や、ゴボウなどの固い根菜、大きめに切った野菜をゴロゴロ入れてあげてもダメですか?🤔ハンバーグに野菜たっぷり混ぜたり、野菜たっぷりスープにしたり。あと、お箸にするとスピード落ちるかもですね!
-
m
コメントありがとうございます!
早食いだから余計に沢山
食べれるんですよね😂😂
+めちゃめちゃ詰め込むので
喉に詰まっちゃうのが怖くて
あまり固茹でに挑戦して
ませんでした💦💦
ちょっと茹で時間調整して
みようと思います!
お箸いいですね🥢!娘はスプーンも自分でまだ上手に食べれないのでお箸はまだまだですよね😭- 10月12日

美咲
スーパーのちょっと大きめのおにぎりは1個で満足してました。普通のだとスティックパンを1本追加で食べてましたね😂作る時は麺類は半人前で野菜を入れて出来るだけかさまししてます。
こんなに食べられる??ってのも完食😶食べすぎて吐くのが1度もなく、お腹がはち切れそうなくらいポンポンです。子供用のお弁当箱じゃもう絶対足りないよね??おかあさんといっしょの「ムームーのいただきます」に出でくるご飯足りないわ〜と思ってるくらいです。
-
m
コメントありがとうございます!
ほんとに同じです😂出したものを出した分だけちゃんと食べます。(笑)食後は本当にお腹だけ後期の妊婦さんです🤰
炭水化物の量を増やすって感覚よりかは野菜多めですね!やってみます🥰
それ凄く思います!!
3歳とか4歳くらいの子が
食べてるのに、ん?うちの子
と同じくらいじゃない?むしろうちの子のが食べてる?って感じです(笑)
大きくなると少し食べる量が減るんですかね🧐- 10月12日
m
コメントありがとうございます!
同じように沢山食べる子が
いて安心しております😂
子供にあげる麻婆豆腐って
味付けどんな感じにして
いますか?🥺
それと野菜スープいいですね!!!!✨私もなにか野菜たっぷりの汁物用意してみようと思います✨汁物はどんな風に冷凍してますか?😖
質問多くてすみません💦
るん
私も安心しました😂そのちっちゃい身体のどこに入るんだー!ってくらい食べますよね(笑)
麻婆豆腐は適当です🤣お水と味噌と醤油をほんのちょっと入れて片栗粉でとろみつけてます🙌
スープ便利ですよ〜〜!リッチェルの離乳食トレーの50ml使ってます!1回に2つ解凍してあげてます😊
味付けなしで冷凍して大人のお味噌汁を足したりコンソメ足したりすることもあります!
m
なるほど!!!
作ってみようと思います♡
トレーやっぱり便利ですか?😭今までラップやジップロックの袋でがんばってきたのですがトレーも買おうかな、、🥺とここ最近になって迷ってきました😂
るん
そうなのですね!トレーはあったら便利ですがジップロックでも全然大丈夫だと思いますよ😁
でもそんなに高くないのでお試しで買ってみるのもアリかもです👌2人目のお子さん産まれてもおかゆ冷凍したり使えますし💓
m
そうですよね♡
検討してみます😆
ありがとうございます🙏🏻✨