

なーな
畳の素材のラグを敷いて、傷やほつれの防止はしていますが、跡は気にしてないです😁
それも味かなーと軽く考えています😁
逆にクッションマットなどを敷くと蒸れて畳が傷むと聞いたことがあります😄

はじめてのママリ🔰
クッションマット切ってつかってます!

ティラミス
和室は1階でしょうか?
畳は新品かと思いますので跡より
カビを気にしてあげるといいかもしれません。
(おせっかい失礼します)
我が家の畳のカビ取りが大変でしたー
-
まるちゃん
1階です!
カビのことなんて考えもしなかったです😓やはり何かを敷くと蒸れてカビが発生するということでしょうか?😭- 10月12日
-
ティラミス
梅雨の時期だったのもありますが
カーテンの所やカラーボックスの下、とにかく畳の上に物を置くと新品の畳だとカビが発生しやすいです。
新品から2〜3年くらいするとカビも発生しにくいみたいなので、
マイホームということなので面積に余裕があるなら何も置かないのをオススメします❗️
あとは除湿機置くと良いと思いますよ(๑╹ω╹๑ )- 10月12日

退会ユーザー
和室におもちゃの棚置いてます!
特になにも敷いてないですよ!なにか敷くとカビそうだしいちいち棚をどかしてマットあげて…とかたまにやるのすらめんどくさいので💦
どうせ畳は数年後には張り替えですし跡とか特に気にしてないです^_^

退会ユーザー
私もいろいろ試して直置きしてます😂
ジョイントマットなどマット系を敷くと安定感がなくて😫💔下に重いものを置いてもなんかぐらつくなあと💦あとカビ問題もあるので😭
そのまま置いてたまーにおもちゃ入れ替え時に移動させて乾燥させたりしてます!あとはつくけどそれも家のよさだと思うし☝️💕ゆくゆくは畳の張り替えするので今はもう気にせず好きにしてます(笑)

そらららん☺︎
我が家もリビングに隣接している和室を子供部屋として使ってます🌟
IKEAのトロファスト、ニトリのカラボ置いてます!一応ジョイントマットを和室全体に敷いてます。

ねー
何か敷いた方がいいと思います!
我が家、引っ越した日にピアノの椅子のあとがついて戻りません(;゜○゜)
コメント