
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて6週目。ヨーグルトを食べた後、下痢や軟便が続いている。原因が分からず病院に行くか悩んでいる。病院に行く際、実物を持っていった方が良いか悩んでいる。体調以外に特に変化なし。
生後5ヶ月と1日目から離乳食を始め今6週目です。
木曜日の朝にヨーグルトを上げてみたのですが
その日からずっと下痢や軟便が続いています。
それまでは一日一回固めのうんちだったのですが
木曜金曜は3回土日は5回でした。
単にヨーグルトを食べたからお腹が緩くなったのか
アレルギーによる下痢や軟便なのか分からないので
病院に行こうかなと思うのですが
写真ではなく実物を持っていった方が良いのでしょうか?
それ以外で特に体調の変化はありません。
- poon(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ
写真でいいと思いますよ🤔💦
下痢以外の症状がないなら、ヨーグルトが怪しいですし説明だけでも十分伝わると思います!

みぃなな
以前小児科のクリニックで働いていたことがあります😊
そのときの医者は実物じゃなくて写真を撮ってと言ってました!
基本的に写真でいいと思います。そのときの色が見れるように💡時間が経つと色が変わってわかりにくかったりするので😓
しかし別のクリニックで私も下痢ではないですが吐き戻しの中に茶色が混ざってたので写真撮って予防接種のついでに相談したら実物を持ってきてと言われました😭
便のこともついでに聞いてみたら、やっぱり実物を持ってきてと言われました🤣
臭いとかでも判断できるようにということでした!
写真でいいか実物がいいのかは医者によると思います!
長々書きましたが、そのときの写真も撮って、実物も持っていけるのが一番いいのかなって思います🙌
コメント