コメント
ty
娘が赤ちゃんの頃一回だけ私も熱出したことありますが、結果的に、熱出してる場合じゃないな、ってことになりました😭 それ以来、母親はくたばってはダメだなと思い、娘の体調管理と同じくらい、自分の体調管理に気をつけて、1度もくたばってません!
今日はなるべく休んで、体調戻して、頼ってくれる息子さんのために頑張って下さい😊
ty
娘が赤ちゃんの頃一回だけ私も熱出したことありますが、結果的に、熱出してる場合じゃないな、ってことになりました😭 それ以来、母親はくたばってはダメだなと思い、娘の体調管理と同じくらい、自分の体調管理に気をつけて、1度もくたばってません!
今日はなるべく休んで、体調戻して、頼ってくれる息子さんのために頑張って下さい😊
「寝ない」に関する質問
吐き戻しによる窒息 ミルクや離乳食食べさせてから1時間半後に 噴水のように吐き戻しして窒息させてしまった。 というような投稿を見かけたのですが、 離乳食後は親がすぐ寝ないにしても、夜中のミルクで 1時間後に吐き…
6ヶ月息子、絶壁気味で頭が上に伸びている感じになっています。1ヶ月前くらいからドーナツ枕(ジオピロー)を使い始めましたが、最近寝相が悪くなってきて枕から落ちている事が多々あります。枕の上に戻すと、泣くかまたす…
3人子供がいる会社の上司が子供1人なんか楽勝と言っていたのですが私からしたら1人でも大変だと思うのですが、、大変か楽と思うかはやはり子供のタイプにも寄るのでしょうか😣 長男が赤ちゃんの頃はよく泣き寝ない、イヤイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💕
本当に仰る通りです😭母親はくたばってはダメですね(;;)
ちなみに体調管理ってどうされてますか?😭💦
ty
ちゃんと食べる事と、ちょっとでも自分の体調が悪くなりそうになったら、絶対に無理しないとか暑さ寒さの調節とか、なんて事ない事です😅
はじめてのママリ🔰
なるほど😭基本的なことが大事ですよね😭
私も気をつけます、、!
温かいお言葉もありがとうございました😭✨✨