コメント
はじめてのママリ🔰
疲れすぎると私ねられなくなるタイプです!
のりたま
わたしも子どもの寝かしつけで寝落ちすると夜中起きることよくあります😅
それからまたなかなか寝付けないんですよね…😭
そして眠くてイライラして子どもに当たっちゃうので、できればたっぷり寝て朝を迎えたいです😭
今日はお互いゆっくり寝られると良いですね☺️✨
はじめてのママリ🔰
疲れすぎると私ねられなくなるタイプです!
のりたま
わたしも子どもの寝かしつけで寝落ちすると夜中起きることよくあります😅
それからまたなかなか寝付けないんですよね…😭
そして眠くてイライラして子どもに当たっちゃうので、できればたっぷり寝て朝を迎えたいです😭
今日はお互いゆっくり寝られると良いですね☺️✨
「ココロ・悩み」に関する質問
年中、毎日テレビでYoutube見せてます。時間は決めてますがママリで言われてる時間より長いです。 発達特性のある子で、1人で大人しく遊ぶ事が出来なくはないけど難しいです。本も読みますが続きません。工作も好きじゃな…
4歳の息子、癇癪ひどい、、、「ん〜ん〜!」などの鳴き声?で訴えてくるの半年近く続いてる。「こっち?」「あっち?」と聞いても結局違うとモノを投げる。優しくできるのも最初5分くらい、結局苛立ちすぎて「もう無理だ…
働きはじめて明日から3週目です。 この時期、みなさんやっぱり行きたくない、辞めたい気持ちとかありますか😭? もう行きたくなりすぎて辞めたい、専業主婦がよかったの気持ちしかなくて🥲でもお金ないから何社も受けて採用…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
のりたま
結局あれからも寝不足で、午前中下の子と少し寝ました☺️
やはりそういうこともあるのですね💦
今日は早く色々終わらせて、早めに寝たいと思います😌
はじめてのママリ🔰
私は昨日疲れたという疲れはなかったのですが22時代に寝たようでそのあと目が覚めたのが1時代でした。
げっ。。。っていう時間帯。。
元々産後も子供が寝ていても寝ないで何かやっているタイプでしたが、
眠い時は眠い!!!
そして!イライラしがち。。。
悪循環です😂
でも昼寝すると夜寝れないタイプなので。。。
かといってめちゃくちゃ疲れてる日はなかなか寝付けず。。
こまったものです。