
友人宅に朝から夫婦で訪問するのは一般的な事ですか?友達夫婦が休日に遊…
友人宅に朝から夫婦で訪問するのは一般的な事ですか?
友達夫婦が休日に遊びにきてくれるのですが午前中に来て昼ご飯の時間には帰る提案でした。
産まれた娘に会いに来てくれます。
娘は昼まで続けて寝てる事が多いので(間に授乳で一旦起きますが)私の中では午前中に来客という選択肢がなかったのですが昼から来て欲しいと伝えてもよいでしょうか?
あちらには2歳のお子さんがいるので早起きだし昼からだとお昼寝の時間とかぶるのかな?と考えてしまいます。
起きてる時もあるし合わせれなくはないけど、いつも娘(たまに私も笑)寝てる時間だしなぁ、、、という感じです。
今までの来客は基本昼からだったので朝からにびっくりしてる自分はズレてるのかな?
と思ってしまいましたが一般的にはどうなのでしょうか👀??
- 初めてのママリ(1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
午前中が何時かによるかなぁ。
10時過ぎならば普通だと思ってます。
初めてのママリ
確かに10時過ぎていたら普通かも知れないですね!!時間確認してみます😅💦コメント頂きありがとうございます🙇♀️