
コメント

ゆーちぃ
私の通っているところは生理が始まってからですが、人工授精当日までで大体4回程通院します。(4回目は人工授精当日です)

mama*29
私は3.4回です😊
1回目は生理開始から5日目までにクロミッド 処方のため
2〜3回目d12に卵胞チェック
大きさによっては◯日後に再度卵胞チェックで人工授精の日を決める
3〜4回目人工授精
という感じです😉
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはり3、4回程は受診されているんですね🙌🏻
初めてのことなので、分からないことが多くて😂💦
教えていただき、ありがとうございます🙇♀️💓- 10月12日
はじめてのママリ🔰
生理始まってから4回程通院されているんですね😊私は生理が来てから10〜12日目の間にまずは来て〜と言われているのですが、そのあと人工授精当日までの受診について聞くのを忘れてしまって😂💦
毎月排卵日は生理開始から14.15日目あたりにぴったりくるのですが、そうなると、人工授精も14.15日目あたりになるんですか?🤔
無知ですみません🙇♀️💦
ゆーちぃ
卵胞の大きさで人工授精の日にちも決まります😊私は生理開始3〜6日までのところで1回目の診察をしてそこから自己注射が始まります!
私は大体14日目あたりに人工授精が多いですね✨
はじめてのママリ🔰
なるほど!卵胞の大きさをみて決めるのですね🤔
人工授精は14日目あたりが多いんですね😆🌟
色々教えていただきありがとうございます☺️