
名古屋市の保活について、1月の途中入園書類を提出予定ですが、2021年4月の書類も出すべきでしょうか。1月分だけで落ちた場合、2次募集の書類を後から出せるか知りたいです。
名古屋市の保活についてです。
来年の1月に復職予定なのですが、
早生まれで私も派遣社員なので、復帰は厳しそうです。
一応1月の分の途中入園の書類は提出するのですが、
2021年4月の書類も一緒に出した方がいいですよね?
もし、1月の分だけの書類を出して保育園落ちた場合は
どうしたらいいのかとか分かりますか?
2次募集とかの書類をあとからだせるのかな?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

げーまー(27)
下の子が3月生まれです。
4月入園と3月の途中入園
両方申し込みました!
1月のが落ちたら4月入園の結果待ち
すればいいだけです!
あとは育休延長の手続きとかですかね?

はじめてのママリ🔰
育休延長したいか、出来るだけ4月で入園させたいかにもよると思います🤔
育休延長するなら1月分だけの書類を提出して落ちたら育休延長。
4月入園したいなら両方申し込むのが良いと思います🙆♀️
二時募集は去年は2.3月くらいだったと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますヾ(´;ω;`ヾ)
どちらも提出してみよう思います( ੭ ˙࿁˙ )੭ ᐝ
でもたぶん、2次募集です(´・ω・`)- 10月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますヾ(´;ω;`ヾ)
4月入園の結果はいつくらいに来るかおぼえられてますか?(?_?)
げーまー(27)
2月の終わりでした😂
区にもよりますが緑区だったので
すごく遅かったです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますヾ(´;ω;`ヾ)
めっちゃ遅いですね。。。