※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
子育て・グッズ

名古屋市の方にお伺いしますが、ベビーエールのポイントで何を購入されたのでしょうか。

名古屋市の方、ベビーエール(5万円ポイント)で何購入されましたか??

2人目なのである程度必要なものは揃っていて、何を貰おうか悩み中です😂

コメント

かびごん

金券10000円分
スーピー
お米
は末っ子の時変えました🫶🏼

2番目の時はトランポリン、ヒップシートなどかえてます🫶🏼

  • とくめい

    とくめい

    コメントありがとうございます!
    金券買われてる方多いですよね!
    使い勝手いいですか??

    • 7月17日
  • かびごん

    かびごん

    お住いのとこにもよりますが
    B&Dなどの薬局も使えるようになって
    お釣りもでるのでめちゃくちゃ使い勝手よかったです🙆‍♀️
    金券ならその通り1万円分なので損してないですし♡
    アイテム系はどうしてもポイントのほうが
    買うより高いので損した気分になります(笑)
    あとは水族館や動物園なども
    チケ代とポイント同じなので得した気分になります🤣

    • 7月17日
  • とくめい

    とくめい

    うわ~めっちゃわかります🤣
    普通に買った方が安いしポイントつくしと思って選ばないです笑
    薬局御用達なのでありがたいかもしれません🥹🙏🏻

    • 7月17日
  • かびごん

    かびごん

    今調べたら今はB&Dだけでしたが
    ここだけの話B&Dで会計時こども商品券だすと
    例えば700円のベビーソープ買って1000円分で300円余るとします
    その300円、他の商品にも当てれるのでめちゃくちゃ助かりました🥹
    5000円の会計なら
    1000円分割引券使うみたいな感覚で
    使えるんです🥹
    B&D近くにあるならおすすめです🤣

    • 7月17日
  • とくめい

    とくめい

    ベビー用品以外でも使えるんですね!
    わざわざ調べてくださりありがとうございました🥹

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

ベビーフードをまとめて購入しました!災害時の備蓄にもなるかな〜と思いました。

  • とくめい

    とくめい

    コメントありがとうございます!
    確かに備蓄用によさそうですね✨️

    • 7月17日