![あす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私も初心者で最近ここで教えてもらってブラザーのミシン買いました🎶
使いやすいですよ😁
![ナル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナル
安すぎるミシンはオススメしません😅
中の部品がプラスチックで壊れやすい、下糸が絡まる、糸調子がおかしい、少しでも布が重なると縫えない等で、トラブルだらけの可能性が高いです😅
購入されるなら最低でも3万の有名メーカーのフルサイズのミシンがいいです。
予算が許すなら、5万くらいのミシンが間違いないです。
ミシンは値段と性能が比例してます。
メーカーはジャノメ、ブラザー、シンガー、JUKIあたりなら間違い無いかと🙂
あとはコンパクトミシンはサイズが小さくて収納に困らなくて良さそうに思えるかもですが、パワーがあまりないので、入園用品でよく使われるキルト地やオックス生地の重なってる部分は厳しいかと💦
あとは購入される時にフットコントローラーつき、自動糸調子つきを選ばれると初心者でも使いやすいですよ☺️
洋服とかも作るならワイドテーブルもつけると作業がしやすく、オススメです💕
私は学生の頃の家庭科の授業でしかミシン使ったことありませんでしたが、5万のジャノメのミシンを購入し、7年経ってもトラブル一度もなく、使えてます😁
-
あす
ブラザーの自動糸調子つき、フットコントローラーにしました😊✨
ありがとうございました✨- 10月12日
あす
ありがとうございます😊
ブラザーですね🤔調べてみます!