
コメント

はじめてのママり
まさに同じです🙌😫
今月で3ヶ月になりますが、体中痛みだらけで...背中めちゃくちゃ痛いです😓
朝方は背中の痛みで起きてしまいます😭

こり🔰
同じです〜〜😭😭😭
全身ボロボロですが、特に酷いのは、腰痛と膝痛💦腰が痛くて寝返りうてないし、膝が痛くて子ども抱いて立ち上がるのツライです😅
それと、なぜか手の親指の付け根が痛いんです〜〜😵😵😵
整形外科か、整体か、鍼灸院か、マッサージか‥誰か助けて〜って感じです😢
-
ママ
親指の付け根は腱鞘炎じゃないですか?😭私も腱鞘炎がひどくて日常生活に支障をきたすくらいです😱💔笑
膝は立ち上がるのほんとしんどいですよね💦
私も病院かマッサージ行きたいです😭
お互い身体大事にしましょうね👍🏻- 10月11日

Smile🌼♡®️
毎日、育児お疲れ様です。
カラダの歪みからきてる場合もあるようです。わたしがそうでした。骨盤矯正は、産後4ヶ月から出来るようですよ。
参考までに、、。
-
ママ
優しいお言葉ありがとうございます😭💓骨盤矯正行きたいなと思ってるとこでした💦近いうちに行ってみようと思います☺️
- 10月11日

りり
もうすぐ3ヶ月です。
私もボロボロなので、今月から託児付きのヨガに行くことにしました…。
-
ママ
お疲れ様です😭託児付きのヨガなんて素敵〜💓😍
- 10月11日

なの
背中バキバキでしたね💦前傾姿勢の猫背が当たり前になってたので酷かったです💦腱鞘炎は完ミなので注射しました〜😂
腰痛や膝痛は2ヶ月の時に骨盤矯正通って改善されました!
背中痛は私は背中の筋肉なさすぎたようで抱っこはヒップシート使ったり(横抱き)、抱っこ寝をやめられるように練習したり、背筋を伸ばしてオムツ替えしたり体に負担がかからないように意識してました🙄
-
ママ
ほんと全身バッキバキですよね😭出産=交通事故って、ほんとその通りです💦
骨盤って大事なんですね💦私も骨盤矯正行ってみます!
お互い身体を労りながら育児頑張りましょうね💓- 10月11日
ママ
ほんと全身バッキバキで痛いとこだらけですよね😭
私は痛みで起きることはないんですが、起きたときの痛みがすごくてあたたたたーてなってます💔笑