※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

キッチンのシンク下にカビがはえてます。写真閲覧注意です。新築で買っ…

キッチンのシンク下にカビがはえてます。
写真閲覧注意です。

新築で買った建売
建ったのは去年11月
今年3月に引渡しがありましたが事情があり
住み始めたのはGWからです。
14日に点検があるのでその時にいいますが
食洗機も使ったことが無いし
私達の方のせいでなったとはあまり思えません。。
住んで5ヶ月でこんなにカビが生えるなんてあるのでしょうか?おかしいと思うのですが、、、

建築会社の方で費用を持ってくれて
キッチンごと交換になるのでしょうか?
それとも私達の方でお金を払わないといけないのでしょうか?
もし私達の方で払わないといけない場合火災保険?とか何か使えますか?😭
引渡し前の段階でこんなとこを見たりもしてないので
私達の方が悪い?みたいな感じになりますかね😖

コメント

かな

これはひどいですね!断言はできませんが、私だったら建築会社に費用もってもらってどうにかしてもらいます!

  • ママリ

    ママリ

    結構酷いカビですよね😭
    まさか新築でこんなとこにカビとか思わなくて全く見てなかったので入居前からだったりなのか分からないですけど
    頑張って言って建築会社に費用持ってもらえるようにします😖

    • 10月13日
バマリ🔰

これは酷いです

システムキッチンの水道菅か排水に設置に問題があったんじゃないですかね?

ちゃんと設置されてればカビる事はないですよ。

使いだしたから不備に気づいたんだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    酷いですよね😭
    新築ですしこんな事があるとも思ってなかったので見たりもしてないです😂
    水道管も含めて全部交換になるかなっては思っています😣
    費用を建設会社持ちになるといいのですが、、、

    • 10月13日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    法律では3か5年だったはずですよ。

    一応、建設の消費者センター通した方が良いと思います。

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!?
    全然そーゆーの分からなくて、、、
    明日言って費用こっち持ちとか言われたら消費者センターに連絡してって感じでいいんですかね😣?

    • 10月13日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    私は話す前に相談しておきますが、明日業者さんが確認にくるならば態度次第にします。

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか、、、
    多分もう消費者センターは閉まってるだろうし
    明日業者さん次第で連絡してみようかなって思います😣
    全然知らなかったので助かりました😭

    • 10月13日