
実家のマンションの下の階の住人が音に敏感で、足音や物干し竿の音について文句を言ってきます。管理会社が調査した結果、足音はうちからではないと確認されていますが、相手は納得していない様子です。以前は手紙での苦情がありましたが、最近は管理人を通して文句を言ってきています。下の階の住人の工事音で息子のお昼寝が妨げられたこともあり、録音した音を聞かせることを考えています。母の介護のため、実家には頻繁に通っています。
ただの愚痴です( ˙-˙ )👊
あー!!面倒くさい!!
実家のマンションの下の階の人が音に敏感
で足音はもちろん物干し竿の音もうるさいと
言ってきます💦
もはや物干し竿の音って何?って感じですし
足音もマンションの管理会社が検査して足音
はうちからじゃないと言ってくれたのですが
納得してないのか忘れたのか久しぶりに足音
のことで管理人さんに文句を言っていたよう
です😥
以前は手紙書いてきていたので、管理人さんを
通すだけマシなのですが、自分の子供が生まれ
たらピタッと言ってこなくなってある程度成長
したらまた言ってきてほんと面倒くさい!笑
下の階の人がリフォームしてる数ヶ月爆音で
息子はお昼寝を邪魔されて大変だったのにー😠
こんなこともあろうかと下の階の人の工事の音の
うるささにイライラしたときに録音しておいた
のでまた音の事言われたら「このうるささで数ヶ月
生活してペラペラのタオル1枚家の前に置かれて
我慢したんだぞー!」とその音聞かせてあげよう
かな!なんて思ってしまう性格の悪い私ですが
そこまで敏感なのにマンションに住む人って
なんなんですかね( ˙-˙ )笑
ちなみに母の介護で毎日実家通いなので行かない
わけにはいかないんです( ; ; )
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ🔰
その方、集合住宅に住むの向いてないですね😂
ど田舎で周りに家のない一軒家に引っ越したらいいのに・・・。
子供が走り回ったり机とかからジャンプしたりなら文句言われても仕方ないかと思うけど、生活音はお互い様ですよね💦 むしろあなた達は無音で生活できてるんですかと聞いてみたいです。
はじめてのママリ
向いてないですよね😂
もはやそこまで気になるとマンションで暮らすの辛くないのかなと思います。笑
そうなんです><!
やんちゃとはいえ、まだそこまで激しくドタバタはできないので生活音なんですよね。。
管理人さんが良い方で息子が生まれる前から見てくださっているので、理解してくれてるのが幸いですがほんと次何か言われたらその言葉言ってしまいそうです😂笑