![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36wの臨月で、出産準備が進む中、37w過ぎたらいつ生まれてもおかしくないという緊張感や不安を感じています。NSTの心の準備も進めていますが、まだやりたいことがいっぱいあります。
36wになりました!臨月ってやつですよね。
という事はあと1週間で正期産に入ります。
上の子は6日超過で生まれたということもあって、今回もまだまだ自分的には余裕があり、出産が近づいているという実感があまり湧きません💦
でも週数だけがどんどん増えていき、その数字だけ見てるともうすぐだし、37w過ぎればいつ生まれてもおかしくはないんだよな?と急にドキドキしてきました😵
出産レポやインスタの支度出産してしまった!みたいなのを見て更にドキドキしています。。。
来週の健診からNSTも始まるので多少は心の準備ができてきますかね?
入院の準備や水通しも進めていますが、まだまだやっておきたいことや買い足す物もあるし、上の子の事とかも旦那や義母がお世話しやすいようにメモを書いたりしたいし、とかなんだかんだやりたい事がまだまだあります😭
せめて39wくらいまではお腹にいて欲しいなぁと勝手に思ってしまいますが、こればっかりは赤ちゃんのタイミングですよね🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆきなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきなん
娘は10日超過したので、今回も遅くなるだろうと余裕をかまして
正産期を迎えてしまいました😂
今週から里帰り予定ですが、何も準備していなくて、焦って準備始めました💦笑
自分の分だけではなく、赤ちゃんの分と娘の分と思うと荷物がとんでもない量に💦
早く産まれてほしいけど後1週間は待ってね〜😅と自分勝手に赤ちゃんにお願いしてます(^^)笑
はじめてのママリ🔰
やっぱり謎の余裕がありますよね😅笑
上の子もいて里帰りだと想像しただけで荷物大変そうですね💦季節の変わり目ですし、服だけでも色々考えますよね😵
分かります!早く産まれて欲しいのと、まだちょっと待ってっていう気持ち🤣笑
気合を入れて、準備だけはしっかりしておくようにしようと思います‼️
お互い頑張りましょうね🥺✨コメントありがとうございました💕