![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家と義実家にお世話になった女性が、お返しで悩んでいます。義実家からたくさんのお返しをもらっているが、何もしてあげていないと感じています。どんなお返しをすればいいでしょうか?
実家と義実家に里帰りお世話になったのでお返しに迷っています。
義実家から、実家に5万+フルーツ盛り合わせを渡してと言われて最初に渡しました。
検診の前後の日は義実家が近いので義実家に1週間に1回泊まると言う感じでした。
産んだ後は義実家が御礼と言って実家に3万+モーニングのケーキを渡してくれました。
お産の費用も全額出してくれて、残りは生活費にしてと30万渡してくれて15万余りました。
こないだもシャインマスカットや巨峰を実家にと渡してくれました。
こんなに沢山もらっているのに、義実家には何もしてあげられてないので申し訳ないです😭
どんなお返しをしたらいいと思いますか?ちなみに義母しかいません。
実家には約2ヶ月お世話になり、お菓子やアイスなど息子の我儘も沢山聞いてもらって、産後の入院期間も母に1週間ほど仕事を休んでもらって凶暴化した息子を見てもらっていました。笑
産後は動けなくて、母が仕事行く前の早朝に朝昼晩ご飯用意してくれて息子のトイレやお風呂、娘のお風呂入れも全部やってもらってました。
あとうちは実父が義父なので義父にもそうだし弟たちにもうるさくして迷惑かけてしまいました。
周りのみんなには感謝してもしきれないのですが、どんなお返しがいいと思いますか?
- はじめてのママリ
コメント
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
うちも義実家が裕福で、そこまでではないですが色々プレゼントや援助してくれています!
でもレベル高すぎてお返しできないので、なるべくこまめに子供を会わせるようにしています😂
子供を元気に健やかに育てるのが恩返しかなぁと…勝手に思っております。
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
受け取らなきゃいいと思います😅
もういっぱいもらってるので十分ですって断るのもありだと思います🙄
-
はじめてのママリ
もちろん毎回断っています😂受け取らなければ郵送でおもちゃやお金やハーゲンダッツの券など送ってくるような方なので💦受け取らないと言う手段は難しいです💦なので何かいい方法でお返しできないかと質問させていただきました😅
- 10月11日
-
むーむー
プレゼントだとお誕生日とか母の日くらいしか思い浮かびません😅あとはお中元とかですかね🙄
お子さんいるならスタジオでフォトとったときにプレゼントしたらどうでしょう?- 10月11日
-
はじめてのママリ
スタジオで撮った綺麗な写真をあげるのもいいですね✨ありがとうございます❣️
- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はよく孫グッズを送ってます☺️
娘の写真が印刷されたモバイルバッテリーやマグカップ、写真共有アプリのみてねで作ったアルバムとかです💛
次はクッションにしようかなぁと考え中です…🤭
すっごく喜んでくれます🥰
-
はじめてのママリ
いいですね🥰私もよく息子の写真をアルバムにして会いに行けない時は送ったりしますがとても喜んでくれます💓マグカップとかもいいですね♪調べてみます❣️
- 10月11日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❣️
私もお金やプレゼントでは対応できないくらいレベル高いと思ってなるべく息子を連れて行くようにしていました😂✨でもそうすると必ず3万お小遣いを渡してくれたり、息子の大好きなおもちゃが新しく買ってあったりで逆に申し訳なくなることだらけで😭
まさにそれですよね😣💦両家とも健康に元気に育てることが1番嬉しいことなのかなと思います🥺✨