子育て・グッズ 息子が希望する時だけトイレに付き添い、1日1〜2回成功しているが、次はどう進めるか悩んでいます。こまめな呼びかけはストレスにならないか心配です。皆さんはどうしますか? トイトレについて 息子が希望がするときだけトイレに付き添っていたところ、最近高確率でトイレでおしっこが出るようになりました。 ただ、希望するのは1日1〜2回です。 今後はどう進めていけばいいでしょうか? こまめに呼びかけするべきですか?でも、呼びかけがストレスに感じて嫌になってしまわないかな? 皆さんならどうしますか? 最終更新:2020年10月11日 お気に入り 1 おしっこ 息子 トイレ トイトレ みかん(6歳) コメント R 楽しく、おトイレ行く人〜!!!!って言ってみたらどうですか? 何回もではなく時間を決めてとか☺️ 嫌!と言えば行かないって感じで🥰 10月10日 みかん おっ!それは良いですね❣️明日から実践してみます😊アドバイスありがとうございます😊 10月10日 R トイレ行こって言いまくって失敗した人間なので😂 その後からは、時間を決めて上記のような声掛けしました🥰 すると少ししてトイレ行ってくれるようになりトイトレ成功しました🥺 ぽんさんも息子さんも トイトレ頑張ってくださいね☺️ 10月10日 みかん そうだったのですね😭育児のさじ加減って難しいですよね😭 貴重な意見ありがとうございました〜♪ 頑張ります〜😊❣️ 10月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
おっ!それは良いですね❣️明日から実践してみます😊アドバイスありがとうございます😊
R
トイレ行こって言いまくって失敗した人間なので😂
その後からは、時間を決めて上記のような声掛けしました🥰
すると少ししてトイレ行ってくれるようになりトイトレ成功しました🥺
ぽんさんも息子さんも
トイトレ頑張ってくださいね☺️
みかん
そうだったのですね😭育児のさじ加減って難しいですよね😭
貴重な意見ありがとうございました〜♪
頑張ります〜😊❣️