
旦那の好き嫌いが激しくて喧嘩しました。何年も私が我慢して旦那の嫌い…
旦那の好き嫌いが激しくて喧嘩しました。
何年も私が我慢して旦那の嫌いなものを避けてご飯作ってきましたが、いい加減ちゃんとしたご飯食べたい!と思い手間暇かけてご飯作りましたが旦那一口だけ食べて終了。
好きな肉だけ私の分まで全部平げ、野菜にも手をつけませんでした。
作った側としてはめちゃめちゃ手間かけたのに…ショックだしもういい大人がいい加減にしろと思います。
そんなに嫌なら自分で作ればいいのにプライドなのか一度も作ったことはありません。
旦那が小さい頃は惣菜で育ったらしく
悪い言い方になると思いますが、義母にも腹立ちます。
義母と私は上手くいかず同居したがったり将来の介護をほのめかしたりで嫌いですし、旦那も嫌になってしまいました。
普段は優しいし(興味がないだけ)怒らないし穏やかでいいパパなのですが、暗くて楽しくありません。最初は優しくて色んなところ行きたいといえば連れてってくれたのに、借金もしてたし正直子供いなければ別れてます。
どうしたらいいのか…
子供のためには離婚しない方がいいし
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)

ゆいx
味の好みは人間年とればだいぶ変わりますよ💦それまで待つしかないのかな?と思います😅💦
うちも最初は好きなものだけ(肉は必ず入れる)食べてましたが、最近は野菜重視になりました^^;💦
ついでに、昔は大嫌いだった漬物もいけますwww
離婚はなしなら長い年月長い目で見る必要がありだと思います^^;💦

もな💅🏻
お皿はわけてますか?
小分けにして、こちら側はいろんな食材使って旦那側は好きな物だけ並べればストレス減ると思いますよ!

ママリ
うちは嫌いな野菜が多いです
旦那のは嫌いなものよけてよそってます
残される方がイライラするので💦
主さんの分までお肉食べたということは大皿で出してたんですかね?
うちは大皿で出しません 好きなものしか食べなくなるので
一人一人別皿にしています

ちまこーい
好み違うとか違うもの食べたい時は分けて作ってますよ😊
同じものを食べなければいけないってルールあるわけではないので、食べたいものを作ればいいかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます。まとめてですみません😭
すごく参考になりました!
今日はイライラが収まらなくてお肉だけ出してしまいました笑
が、お互い別々のお皿によそって出してみることにしました!
それがいい!
人間好き嫌いは誰でもあるのでしょうがないですが肉以外手つけないのはもう限界なので、いいアイディア貰いました💕ありがとうございました!

はじめてのママリ🔰
皆様と同じく別皿で旦那は旦那・私は私で出してます!
惣菜で育ったんなら遠慮なく旦那の分だけめちゃめちゃ惣菜出してやります😂笑
あとは肉好きなら彩りとか栄養無視してひたすら肉だけ並べてやりますかね!手間なんてかけなくていいですよ😊逆手に取って手抜きして楽してやりましょう♪
コメント