![かえまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ悩みで悩んでいます😭
子育て理解の職場のはずが
週5勤務当たり前、
療育で週2休むのありえないと
言われました😭
転職したいですが
2人目妊娠中で
転職も出来ず…
どんな仕事がいいんでしょうか😭?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無資格の仕事で我が家の近所ですと、スーパーやコンビニやそのような条件でOK(1日3時間程~、週3日以上)でどこも求人募集の張り紙がしてありますよ~🤔
職種を選ぶと難しいのかなと思いますが…💦
-
かえまま
無資格なので働ければと言う感じなのですが(^_^;)
通勤時間も考えたら1日3時間しか働けず😭
託児所預けると 稼げないです😭
下の子も幼稚園に行ってくれれば...(´:ω:`)- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
工場で働いてます。
求人票は週4で7時間(9:00~16:00)でしたが、私は週3で10:00~16:00にしてもらってますし、中には午前中のみ、14時までの方もいます。
休みも前日まで変更可ですし、幼稚園児を持つ身としてはとても働きやすい環境で助かってます!
-
かえまま
午前中のみだといいですね(´:ω:`)
働きたいけど みんな探してる条件はだいたい一緒なのでなかなかいい所が見つからないです( ˊᵕˋ ;)笑⃝- 10月10日
かえまま
1人ならまだ働けそうですけど
2人となるとなかなか条件が難しいですよね( ˊᵕˋ ;)💦
2人とも幼稚園に行ってくれればまだなんとか...(´:ω:`)