※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

保活中の方が、保育園の受け入れ時間について相談しています。数分早く到着しても大丈夫か、断られるか心配です。

保活中なのですが職場が遠いので7時〜預けたいと思っています。
しかし近所の良さそうな保育園が7時15分〜しか預けられません…多少早めに預けに行ったら断られますでしょうか💦?
それとも数分程度なら早めに行っても大丈夫ですかね💦

まだ受かってもないですがどうなんだろうと思って質問させていただきました。

コメント

ママリ

7時15分〜ならその時間からしか預けれません💦💦

  • ままりん

    ままりん

    やはりそうですよね😅
    ありがとうございます!

    • 10月10日
Maʕʘ‿ʘʔ

場所にもよるとは思いますが、基本的には断られると思います💦💦
保育園が7時15分からなら保育士の業務開始時間も7時15分からになるので😭

  • ままりん

    ままりん

    少し期待したのですが…やはりそうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 10月10日
まる

その時間からしか預けれなかったらそれより早くは無理かなと思います😂💦
そもそも預ける時間も自分で決めれなくて、仕事開始時間と通勤時間を踏まえた時間で役所が決めます💦
私の場合ですが、9時半から仕事で職場までは自転車で20分とかなので8時45分からしか預けれません😢
百貨店なので店舗には10分前には居ないとだめで、更衣室には15分前には遅くても着いてないとまにあわないのですが、決められてるのでいつもギリギリです💦💦💦

  • ままりん

    ままりん

    やはりそうですよね💦
    預ける時間役所が決めるのですね!!知らなかったです😳
    ありがとうございます😊

    • 10月10日
  • まる

    まる

    入園して最初に保育園に希望の預ける時間を書くのでそこに預けたい時間を書けば調整されるって感じです😊✨
    突発的に早く預けたいとか遅くお迎えになるとかは先生に伝えれば大丈夫です🙆‍♀️
    園によってだと思いますが、職場の先輩の子供が通ってる園はお迎えがいつも18時頃になるのですが、残ってる園児が2.3人しかいないからか、先生にもう少し早くお迎えに来れないのかっていつも言われるそうです💦
    娘の園は18時お迎えでも15人くらいはまだ残ってるので何も言われたこともないので当たり外れあるんだなぁって思いました!
    今保活中なら見学の際に朝イチやお迎えの時間帯にどれくらい子供が居てるのか聞いても良さそうですね🤔

    • 10月11日
haaaachan

上の子が最初に行ってた保育園は、開始時間前に行っても中から鍵をかけられており、時間になるまで外で待つしかなかったです💦本当に時間通りにしか開けてくれませんでした。1分早くとかも無かったです!

  • ままりん

    ままりん

    鍵かけられてるのですね💦
    やはり時間通りにしか無理ですよね😯
    ありがとうございます😊

    • 10月10日
deleted user

7時15分からならその時間からしか入れません💦

  • ままりん

    ままりん

    やはりそうですよね😅
    ありがとうございます!

    • 10月10日
winds

私の通わせている園は7時からですが7〜8分前なら入れます。
準備して、親が園を出るのが7時過ぎていればOKということになっています。