
コメント

♡ヒマちん♡
1ヶ月でしたら無理に外出しなくてもいいと思いますよ^ ^
昼間は本当に暑いですし、夕方あたりで気持ち涼しくなってから軽く散歩したりでいいと思います!
月齢にともなって徐々に長くして行ったりすればいいと思います^ ^
行動範囲が狭いと行くとこもなくなってきて飽きてきますよね(~_~;)

退会ユーザー
1ヶ月ならそんなに外出しなくても大丈夫ですよ(^^)★
むしろ暑い中ベビーカーのが可哀想です💦
熱中症も怖いですし💦
私は4ヶ月半ですが暑い日は日が落ちるまでまって夕方の涼しい時間だけ散歩します♪
今日もまだ外出てません(´・ω・`)💦
-
piyocchi
そうですよね!
本当熱中症とか心配だし、
涼しい部屋のなかで
のんびりねんねしてます( *・ω・)
夕方なら少し涼しいですね♪- 7月18日

退会ユーザー
私も子どもと一緒に家で
引きこもってます(笑)
暑すぎて外出るの嫌になってしまって(*_*)
ベランダには抱っこして少しだけ
日光浴?してます(^^)
-
piyocchi
引きこもりになっちゃいますよね(>_<)
母が引きこもってばっかいないで
外の空気吸わせてあげないと!って
言うのでどうなんだろうって
思ってしまって( ´△`)- 7月18日

ゆぴぴ☆
日が沈んでから抱っこ紐で徒歩5分くらいのスーパーやコンビニ行ってます(^^)
そろそろショッピングモールやデパートなど外出してストレス発散したくなってきました( ;∀;)
-
piyocchi
わかります!!
ショッピングモールとか
行けるようになったらなあって(>_<)
まだ我慢ですね(;_;)- 7月18日
piyocchi
そうですよね!
近くのコンビニでも道路渡るし、
5分はかかるし、
暑いとかわいそうで(;_;)
この夏は娘と一緒に
引きこもりになりそうです(笑)
♡ヒマちん♡
まだ体温調節がうまくできないから可哀想になりますよね(^_^;)
短時間なら大丈夫だと思いますが、そんなに無理して外に出なくてもいいのかな…。
ただ、ずっと家にいても気が滅入ってしまいますよね…
piyocchi
引きこもってばっかで
ストレス溜まるーって言ったら
旦那が帰って来てから
アイス買いにコンビニ行ってきてーと
頼まれたりするので、
娘見ててもらって私だけ
ちょっと外の空気吸ってます(*´ω`*)
♡ヒマちん♡
本当ずっと家にいるとストレス溜まりますよね。
旦那様にお願いして息抜きも必要ですよ^ ^