
結婚して6年目、義父と同居、夫、息子2人、私の5人家族です。旦那は義父…
すみません、ただの愚痴になるんですけどここで吐かせてください🙏
結婚して6年目、義父と同居、夫、息子2人、私の5人家族です。旦那は義父の電気店を一緒にやっています。なので自宅は店舗兼住宅で、築60年くらいの古民家🏠
義父との関係は良好です。孫も可愛がってくれるし、男手のため完璧を求めてはいけませんが、子育ても手伝ってくれて助かってます。
ただ、住んでいる家が築60年で増改築はしてるもののずっとこの先も住めるような家ではないです。しかし、義父と旦那はそこで自営業もしてるため簡単に引っ越しとかできる状況ではないです。ちなみに私は外でフルタイム正社員で働いてます。
旦那には義父は終の住処になっても私たちはおいおいはそこに住めない的なことは話しています。あまり先のことを先々話すことを嫌う旦那なので頭には入れてくれてるけど私は大丈夫かなー❓と不安にはなってます。
今は子供が小さくてお金がそこまでかからないため貯金を頑張っています。特に今の場所で家を建て直すや、別のところで中古の家を買うとかは決めてないけど、おいおいは本当に引っ越したいです✨家と結婚したわけではないけど、私は結婚して割と早めにマイホームが夢だったのでそこは理想と外れたところです。ローン抱えて大変だとは思いますが、家のために共働きも頑張れるかなと思っていました。
- けいたぁ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント