
コメント

はじめてのママリ🔰
義実家徒歩5分 実家車30分
義実家の土地に建てました
が、やっぱり干渉とか大変です🤣

ママリ
義実家まで車で5分、
実家まで車で50分です!
義実家が近いのと、私も夫も職場が車で10分圏内だからです!
あと数年後に小中学校の建て替えがあります🫶
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
結構義家族と会いますか?
苦ではないですか?- 1時間前
-
ママリ
未満児がふたりいて、よくお義母さんに預かってもらってすごく助かってます!!
週1、2週間に一度くらいは会ってると思います!
特に苦ではないです!
こちらの都合で会いたい(預かってほしい)と言うので、むしろ都合よく使わせてもらってます🙇♀️
お義母さんは専業主婦です!
夫は長男ですが、家を継ぐとかもなく、義実家の方から一緒に住むのは気を遣ってしまうから、、と断られました。笑- 1時間前

ママリ🔰
実家は県外なので車で3時間、義実家は車で5分ほどです!
アパート暮らしのときから生活圏を変えたくなかった+義実家とも仲はいいほうなので、距離が近いとこれから頼れるな〜と思って決めました!
-
はじめてのママリ🔰
義実家と仲良いなら頼れるしいいですね!♡
- 1時間前

٩( 'ω' )و
義実家は車で30分程度、
実家は徒歩で3分程度ですっ٩( 'ω' )و
旦那の職場との関係と、保育園事情と、私が片頭痛持ちで体調崩しやすいので、自分の親の方がいろいろと頼みやすいからですっ☺️

まこ
実家1時間半
義実家15分
家の値段と周辺の環境、間取りが決め手ですね🙌🏻義実家に行くことほぼないのでもう少し実家に近ければ良かったなーと思いますが満足しています🌻

みぃ
義実家敷地内同居、実家車で30分です😊
結婚する時には決まってました😂

ゆき
義実家徒歩3分
実家車で1時間半
義実家所有の土地をもらって建てました。
結婚前から決まってました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!徒歩5分はすごく近いですね!!会う頻度は高いですか??