
コメント

いくちゃん
耳鼻科に行かれた方が薬ももらえるしいいと思いますよ(^^)
娘はたいてい鼻風邪ですが、自宅に鼻水機はなく、いつも耳鼻に行って鼻吸ってもらって薬で治っています!
鼻水悪化すると、夜寝ている時に喉に落ちてきて咳が出たり、痰が絡んで嘔吐したりするので早めに受診された方がお子さんも楽だと思います

はじめてのママリ🔰
娘は初鼻風邪5ヶ月でした!
耳鼻科に行って鼻吸って内服もらったりしてましたが、自宅でもこまめに吸ってください。って言われました!薬局で口で吸うのを購入しましたが、うまく吸えず、2ヶ月くらい購入を悩みましたが、電動のメルシーポット買いました!!
買うなら電動が良いです!
メルシーポット、高くて悩んだけど冬で鼻風邪増えるし早く買えば良かった!!とその時思いました!!
-
らっこ
なるほど🤔でもまず耳鼻科の先生に家でも吸ってと指示されたんですもんね!私も指示を仰いでみようかなと思います!
買うならメルシーポットかなと思っていました!ハンディタイプか据え置きタイプどちらを使われていますか😮重ね重ね質問で申し訳ありません…- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
据置タイプです!
最初こそ耳鼻科にたくさんお世話になりましたが、一歳前くらいからは少々の鼻風邪はメルシーポットのおかげで病院行かずに済んでます!- 10月10日
-
らっこ
メルシーポットで解決してあられるならやはり購入検討ですね!
詳しいお話ありがとうございます😊- 10月10日

退会ユーザー
生後4ヶ月から保育園行ってるため毎月風邪を引いてます😨
いつも風邪ひいたなって思ったら病院で薬貰いつつ家でメルシーポットあるので鼻吸いしてます🙆♀️
-
らっこ
保育園の洗礼というやつですかね😨💦
しょっちゅう引くようならすぐ楽にしてあげるためにも持ってたほうが良さそうですね!
ご返信ありがとうございます☺️- 10月10日
らっこ
早朝のご返信ありがとうございます😢
お薬もらえたら根本的に治せますもんね!朝になったら受診してみます!ありがとうございます☺️