
幼児が突然歩けなくなり、熱も機嫌も悪くない症状で、単純性股関節炎の可能性が高いと診断されました。医師の対応に不満を感じ、適切な対応が遅れたことに腹立たしさを感じています。
幼児、突然歩けなくなる、熱はない、機嫌は悪くない。
この特徴で3つの病院、4人のドクターが可能性のある病名を出してくれませんでした。
5人目にしてやっとエコー検査してもらえて、単純性股関節炎の可能性が高いと教えてくれました。
私も検索の仕方が悪く、たどり着けなかった病名なんですが、
病名検索するとピッタリ症状が当てはまっててビックリ。。
上手く検索できていたらもっと早く適切な対応できたのにと申し訳ない気持ちです。
にしても最初見せた医者は整形。
日曜に発症したけど、たまたま整形の救急があるということで15キロかけて行った。
症状的にも絶対整形がいいと思って、まさか救急の整形があるなんてラッキーとめちゃくちゃ安堵と期待してしまっていたら
たいした問診も触診もしないで小児科行けとあしらわれた。
ナースの機転でレントゲンは撮ってもらえたが、異常なしで、なんともないから、画像には何も写ってないからとこれでもかと主張された。
救急じゃエコー検査はできないのかな?
それなら納得、、
できんわーーー!!!!!
100歩譲ってそうだとしても
その旨伝えて後日エコーしてもらってくらい言って!!
日曜
1人目整形、
2、3人目総合病院の救急、痛み止めくれる。
月曜
痛み止めのおかげ?か普通に動けるため様子見。
火曜
4人目小児科、
水曜
5人目整形
金曜
6人目小児専門整形
長かった。。
2~5人目の先生は感じが良かったり、誠意のある診察をしてくれたので有り難かったのですが、
ここまでわからんもんなんですかね😓💦
単純性股関節炎、兎にも角にも安静!一番!らしいのに、
日曜痛み止め飲んだ夜からついさっきまで超絶動き回っていたーー😱❗❗
日曜ちゃんと見てくれる整形だったら
適切な対応できて今頃治ってたかも!と思うと腹立たしい😥
対応悪かったから尚更!!
安静への不安と1人目の不満から愚痴りました🙏
- ひぃ(6歳, 8歳)

ママり
ヤブ医者が多いですね😰

はじめてのママリ🔰
あきらめずにこどもを信じて何軒もお医者にいったママがえらいです!

なつ
うちの息子も数ヶ月前に単純性股関節炎なりました!
前日までは公園で走り回っていたのに朝起きたら急に一歩も歩かなくなって…😭
うちは最初に行った整形で「小さい子に結構多いんだよ~」と聞いたのですが…そんなに診断されにくいものなのですね…💦
ひぃさん、心配でしたよね😭
はやくよくなりますように( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
-
ひこぞう
過去の質問に失礼いたします。子どもが昨日から突然歩けなくなり、本日病院を受診して、単純性股関節炎との診断をうけました。まんぷくさんのお子さんはその後どれぐらいで歩けるようになりましたか?お構いなければ、経過を教えて頂けると嬉しいです。
- 3月25日
-
なつ
月曜日の朝に痛いと言い出して歩かなくなり、その週は保育園お休みしました!
3日ぐらいは全く歩かなくて赤ちゃん状態でしたので一日中横になってテレビや絵本で過ごしました😭
15キロの赤ちゃん抱っこしてお風呂入れたりするのが大変でしたー💦
4日後くらいからヨロヨロ歩き出して1週間後には普通に歩いていたと思います!
インスタの記録辿ってみたら1週間後には相撲取りして遊んでますw
先生も「子供は痛みに正直だから痛かったら無理に歩こうとはしないし、痛くなくなったら自然に歩き出すよ😊」と仰ってました!
ひこぞうさんのお子様も早くよくなりますように(><)- 3月25日
-
ひこぞう
返信ありがとうございます。3日ぐらいは寝たきりで、1週間後には歩けるようになったのですね‼︎ちなみに、病院ではレントゲン撮影のみでしたか⁇痛み止めは飲んでましたか⁇
- 3月25日
-
なつ
病院ではレントゲン撮らずにエコーだけでした!痛み止め飲んでましたよ(*^^*)
- 3月25日
-
ひこぞう
やはり、診断はエコーなんですね。ネットで検索するとエコー検査で診断が出来るようなことを書いていたけど、エコー検査はせずレントゲン撮影のみだったので、気になってしまって💦
このまま歩けなくなったらどうしよう、何か他の大きな病気なのかもしれないとか色々考えてしまって💦1週間後には元気に歩いてくれてるといいです。返信ありがとうございます‼︎- 3月25日
コメント