
9ヶ月の息子がお座りできず、焦っています。同じ月齢で同じ悩みのお子さんがいるか、練習方法を知りたいですか?
あと1週間で9ヶ月になる息子が居ます。
お座りさせようとするとコロンと転がってしまい、ソファーに座らせようとしても嫌がります。
少し前から、ずり這いやハイハイしそうな勢いですが、お座りだけは出来ず...。
7ヶ月検診の時に9ヶ月までに出来なければ必ず診せにきてね!!と言われており、練習方法など教えてもらいましたが、中々出来なくて焦ったらダメだと思っても焦ってしまいます。
まだ、同じ月齢で出来ないお子さん居ますか?
もし居ましたら、何か練習していますか?
- ym(5歳3ヶ月)

ママイ
うちの子お座り遅くて10ヶ月でしました!
練習は特にしてなかったです😂

hm
9ヶ月過ぎておすわり出来るようになりました!

TAYO
今日で9ヶ月になりましたが、まだ出来ません😅

カルピス
うちもお座り遅くて10ヶ月前でした!
悩んでたので検診のときに相談したら「一般的なお座りより後の発達(ズリバイ・ハイハイ・つかまり立ちなど)ができてればお座りは本人が必要としてないだけ」と言われましたよ🙌
急にするようになった頃には後ろに倒れることもなく安定感ばっちりでした😂
-
ym
ほんとですか😭安心しました!!
いきなりできる感じなんですかね😌♡
それを信じて気長に待ってみます💪✨- 10月11日
コメント