※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2学年差でお子さま出産された方へ。妊娠中、上の子の抱っこは大丈夫でしょうか?実際の経験を教えてください。

2学年差でお子さま出産された方にお聞きしたいです。妊娠中、上の子の抱っこってあまりしてあげられないのでしょうか?
妊娠中は重たいものを持たないでとよく言われてたのでふと気になって💦
実際はどんな感じでしたか?

コメント

deleted user

初診のときに、上の子 抱っこしないよう注意されました😖

抱っこちゃんになっても困るし、なるべく抱っこしないでと言われたものの、ついつい抱っこしてたら大量出血して大変な思いして反省でした😖

ym

1人目と2人目が2学年差です。
抱っこしてました😐
切迫で入院しましたが、、、😭😭

m

初期は控えてましたが、なんなかんだ抱っこしてしまいます💦
あとは座りながら抱っこしたりしてました!
体調によりけりだと思いますが😊

re.mama

2歳差です
私は息子の時から切迫体質と言うのか😅それで抱っこは禁止されてました😱💦

ままり

普通に抱っこしてましたよ!
切迫になった時はなるべく座って抱っこしてと指導されましたが😅

まー

わたしは特に切迫とかにはなって無かったので、めっちゃ抱っこしてました💦赤ちゃん返りでぐずぐずだったので…。
ただ抱っこしてるとすぐお腹張りました😧

a_neko

うちは普通にたくさんだっこしていましたが何ともありませんでした😊
個人差がありそうですね💦

Y

2学年差で妊娠中です!
重いもの持たないでと言われてますが抱っこをせがまれて、抱っこしないと暴れ狂うので普通に抱っこしてます😅
お腹が張ったりとかもなく健康なマタニティライフ送ってます😂

deleted user

抱っこは全然してあげられなかったです。
2学年差ですが歳で言うと2歳半離れてるので
妊娠がわかった時点で2歳だったので
何となくは理解してるのか
お腹の中に赤ちゃんいるから
ママ抱っこできないの。ごめんね。
パパに抱っこしてもらってもいい?と
伝えていました。

deleted user

上の子が1歳7ヶ月頃に妊娠しましたが、まだまだ抱っこしてと言われるので普通に抱っこしてました😂
臨月には実家に帰ってたので、控えましたがそれまでは抱っこしてました!

Fy

2学年差で妊娠中です😊

息子もまだまだ抱っこしてほしくて泣くしまだ歩けないので普通に抱っこしてます💦
妊娠前より少し減ってますが!

息子生まれる前保育士してたので
妊娠中普通に仕事で抱っことかしてましたが大丈夫でした👌

座って抱っこしたり
休憩しながらすれば大丈夫だと思います🤔
切迫とかだと難しいですが…

deleted user

1人目で切迫早産で入院したので極力抱っこしないようにしてました!

でも、臨月まで抱っこ紐を使ってた!なんて人もいますよね😂💕すごいなぁと思います!

tf*

初期は少し控えつつ、お腹が出て苦しくなる前までは13キロですがたまに抱っこしてました💦
あとはお風呂とか車の乗り降りとか
どうしても必要な動作の時です。
中期あたりからは座って抱っこしたりぎゅーで我慢してもらうようにしてます😣

ママリ

皆さまお返事ありがとうございます、まとめての返信ですみません🙇‍♀️抱っこで切迫になる可能性もあるんですね、座って抱っこしたり休憩したり言葉で伝えたり色々あって参考になりました!ありがとうございました☺️