
これから洗濯槽クリーナーを使ってカビ退治をしようと思っています。ク…
これから洗濯槽クリーナーを使ってカビ退治をしようと思っています。
クリーナー(塩素系)の容器には「まぜるな危険、酸性タイプの製品と一緒に使う(まぜる)と有毒ガスが発生します」と記載されています。
私は昨日、中性タイプの洗剤で洗濯しました。
過去には弱アルカリ性の洗剤で洗濯したことがあります。
これなら、普通に洗濯槽クリーナーを、やっても大丈夫ですよね?
初めてやるので、「まぜるな危険」や「有毒ガス」の文字にビビりまくっています💦
中性やら弱アルカリ性、酸性、塩素系…など、よく分からぬ単語がたくさんで、
お腹に赤ちゃんがいるのに、
なんだか理科の実験のようで怖くてm(_ _)m
こんなビビりな私にご助言をお願いいたしますm(_ _)m
- かおみるく(6歳, 8歳)
コメント

梨果
普通にやっても大丈夫ですよ!
洗濯槽クリーナーと洗剤を一緒にまぜたりしなければ何も危険なことはないですよー(о´∀`о)

退会ユーザー
洗濯槽クリーナー使う時に、他の物を入れなければ大丈夫ですよ!
前日に洗濯していても特に問題ないです!
-
かおみるく
良かったですー♡
無事に終わろうとしています(*^_^*)
私に洗濯槽をキレイにする勇気をくれてありがとうございました(笑)(^○^)- 7月18日

MNYママ😊
同時に使わないから、大丈夫ですよ。
クリーナーで洗濯槽クリーニングして、すぐに何時もの洗剤て、洗濯しても、大丈夫です。カビ汚れが酷かったら、クリーニングのあと、洗剤なしで、洗濯槽クリーニングコースか、普通コースで洗剤なしの水量満タンでもう一度回すと良いと思います。
-
かおみるく
今二度目の水だけで回している状態です*\(^o^)/*
これで赤ちゃん用品が洗えます♡
親子共々感謝の気持ちでいっぱいですo(^▽^)o- 7月18日
かおみるく
安心しましたー♡
今、もうすぐ終わろうとしていますが、
私も元気に動けているので無事にできそうです*\(^o^)/*笑