![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横須賀共済病院での出産経験者に質問です。出産費用や個室の差額について教えてください。
神奈川県横須賀市に住んでおります。
第二子を考えていまして、一人目は里帰り出産をしましたが二人目はしない予定でいます
一人目も途中まで横須賀共済病院へ行っていましたが二人目は横須賀共済病院で出産したいと考えております
横須賀共済病院で出産された方はいますか??
出産費用はいくらでしたでしょうか??
また、個室を利用さりた方にお聞きしたいのが
個室を希望してますが差額はどのくらいだったのか
またネットには1部屋しか個室がないと書いてありましたが、、、😰
知っている方がいらっしゃったら教えてください🙏
- はじめてのままり(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
4年前ですが横須賀共済で出産しました。
運良く個室でした。
確か個室は2.3部屋あったような気がするんですが…
シャワー全て完備の完全個室は1部屋だっただけのような気がします💦
(他の個室はトイレシャワーは共同のを利用)
出産する前日から入院し、土日での出産、タオルパジャマは全てレンタル等色々とあり、結局42万差し引いての差額で支払ったのは12万位だった気がします💦
(記憶が曖昧ですが、全く安くはなかったのだけは覚えてます)
![p](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
p
近々出産予定です💦
費用はこれからなので、お部屋の情報しかわからず、少ない情報で申し訳ないのですが…
個室の場合、
洗面所、トイレ、シャワー14000円
(テレビ、冷蔵庫、ランドリー代含む)
洗面所、トイレ6000円
(テレビ、冷蔵庫、ランドリー代含む)
となってます!
私は差額かかるなら大部屋で〜と思ってましたが、個室の部屋数めっちゃ少ないんですね!驚きです!💦
-
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
細かい内容を教えて頂き助かります💓🙏
ランドリー代というのは洗剤とかは自分が持っていっては洗濯機を借りれる?という感じでしょうか??⭐️
せめてトイレは別々が良いなと思っていまして、、、トイレ共有は絶対避けたいと思っていましたがシャワーを除けば数個は個室がある感じですね!
料金を見ると削りたいところですが大部屋もなぁ、、、と悶々もしております🤣
もう少しでご出産なんですね💓色々と今はコロナで心配される事が沢山あるかと思いますが、母子ともに健康でご出産できます様に⭐️
陰ながら応援しております^^- 10月11日
-
p
ランドリー代とテレビ代は1日いくらっていう契約で申し込みになるんですけど、個室はそれ込みみたいですね。洗剤は持参だと思います!
なるほど…トイレのこととかもなんも気にしてませんでした笑
そうなんです💦予定日超過中で、でも何もなくて💦明日再診で、入院の話になると思います😢ありがとうございます、初産で色々不安ですが、頑張りますね〜!- 10月11日
-
はじめてのままり
色々とご丁寧に教えて頂き有り難うございます😊♫
テレビは見れる余裕がなさそうなので良いのですがランドリーは使うようになると思うので気になります😣個室はもろもろと込みでそういう部分も気にせずに出来るので良いですよね💓
予定日超過だとドキドキですよね!私も40週と4日で出産だったのでお気持ちわかります😣
元気な赤ちゃんが生まれます様に💓
色々と有難うございました!やはり共済病院で考えてみます🌈- 10月11日
はじめてのままり
コメントありがとうございます。
シャワー全て完備のところが1部屋なんですね。絶対個室が良いと思っていまして、、、希望をしといてタイミングよく空いてたら入れる、、、という感じなのでしょうか、、😣💦
やはり土日は料金が上がりますよね。こればかりはタイミングなので仕方ないですが、、、
最初に予約金?10万円ほどをお支払いされてる方もいらっしゃるようですがecorin様は退院時にまとめて12万円をお支払いした形でしょうか??
もしよろしければ教えてください🌈
ママリン
そうです!個室はその当日に運良く空いていれば入れる感じです!
私が出産した日は他に2名いたんですが、私が一足早く入院したので個室に入れましたが、同じ日に出産した方から本当は私も個室が良かったんだけど〜と笑いながら言われました😅
予約金10万は最初に入れていて、それも差し引いて退院時に12万支払った形です!
なので、22万かかってる事になりますね💦
食事も正直美味しくは無かったのに意外とかかったな〜と思いました💦💦
はじめてのままり
詳しく教えてくださり、有難うございます。
とても助かります😣🙏
えー!!そんなにかかったんですか?💦もっと安いものかと思いっていましたが、やはり個室だかりですよね。
大部屋なら12万ほどで済むのでしょうか、、、😰
でもやはり安全面を考えると総合病院が良いので5日間だけだと思って腹を括ろうかと思います😭💦