
コメント

はじめてのママリ🔰
私ではなく姉と妹が
出産しましたが
美味しいって言ってました!

ぱんちゃん
過去に数回入院経験もあり、今年の夏にこちらで出産しました。食事は羽曳野のママたちの中では有名ですがしょぼいです。マズくはないですが美味しいともいえず。ただ量が少ないです。
ただコンビニが院内にあるから適当になんでも買って食べてました。足りなかったので。
ふるかったり汚かったり混んでたりしますが、分娩費用は圧倒的に安いです。
無痛、個室、どれを選んでも必ずおつりきますよ。
私は帝王切開で28万円でした。
入院中はお腹の子優先なので食事なんてどうでもいい、とにかく安くすましてういたぶんベビー用品たくさん買おうととおもうタイプなので。。あと帝王切開なのでどのみちほとんどお粥でしたが、ご飯に関しては期待しないほうがいいです('・_・`)
-
ぱんちゃん
祝膳がこれでした。
- 10月12日
-
ママリ
お写真までありがとうございます!
今はコロナでコンビニも閉まってるっぽいです💦
総合病院なので、あまり入院食には期待していません!(笑)
今回は、1人目で、金銭面的にも
お金が必ず返ってくる!と聞いた羽曳野病院を選びました!
入院食がどんな物だろう?時になっていたのでしれて良かったです!
ありがとうございます😊- 10月12日

Rmama♡
もう解決してるかと思いますが一応……
10日に羽曳野病院で出産しましたがコンビニは開いてました\(^^)/
ママリ
ありがとうございます😊