![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3か月の息子は夜だけお腹の上で寝てくれ、日中は全然寝ない。周りの子と比べ不安。いつか自分で寝てくれるでしょうか。
生後3か月の息子がいます。
退院してからほぼ布団で(ひとりで)ねれなくて
お腹の上に置いて一緒に寝ています。
練習したほーがいいとは思いつつ
日中も全然寝ないので夜だけでも凄さし寝たいと思ってしまい
置くことを私自身が辞めてしまいました。
いつか自分で寝てくれる日が来るのでしょうか😞
睡眠時間も朝昼夕関係なく好きな時にねてて
それも30分か1時間。
唯一夜だけお腹の上で3時間おきに朝まで寝てくれます😞
周りの子と比べると不安です。
みんなベットでひとりで寝てて
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
みんなベットで一人で寝てません!!!
息子も添い乳以外寝てくれず妊娠発覚するまで添い乳してましたよ
断乳するまで夜もすぐ起きてました
けど断乳したら寝ます
私もねんトレ調べて比べ不安でした
楽で2人がいいのが1番です
正解なんてないしいつか1人で寝ますよ!
![とみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみー
娘3ヶ月👶🏻日中はずっと抱っこかお腹の上で寝てます〜
上の息子🧒🏻もそんな感じで3ヶ月頃は夜泣きが始まり1日中腹の上でした😩
置くと起きるから諦めちゃいますよね。わかります😂
そのうち重たくなってくるのでだんだん添い寝に変えてました!
1歳過ぎぐらいから少しの音では全然起きなくなるし、2歳の今では乱暴にどけても(よく私の場所で寝てるので)全く起きません。
不安だと思いますがいつかはお腹に乗せれなくなります大丈夫ですよ〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
乗せれるうちが可愛いって考えます🙇♀️
気持ちが楽になりました😢- 10月9日
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😞
いまはこの時間も楽しんでみます😞
ありがとうございます🙇♀️